【 みなとみらい 】東京MERの映画で使用された車体を見に!2歳男子も大興奮!

《 お出かけ・外遊び 》

ゴールデンウィーク始め、
横浜に東京MERの映画で実際に使われていたトラックが展示されていると友達から聞いた。
そして何を隠そう私は医療ドラマが大好きで、
もちろん東京MERもずーと見ていたし、
先日放送されたスペシャルも録画して見た。
これは行くしかない!
と日程を調整、唯一行ける日を選んで息子に付き合ってもらった。

スポンサーリンク

行くまでが大変な2歳息子、キーホルダーで釣って出かけた!

うちの息子と娘は出かけてしまえば家に帰りたがらないけど、同じく出かけるのも嫌がる。
特に機嫌の悪いなんて家から出たくないなんてことはしょっちゅう。
YouTube見たいがために・・・(~_~;)

普段なら母も諦めるが、
今回はこの日しか日程が空いていなかったこともあり私も譲れなかった。
そしてネットで調べるとキーホルダーが売っていると書いてあった。
車体自体は好きな息子だからキーホルダー買いに行こう、と話を釣ったら乗ってくれて無事に家から出れた!

キーホルダー購入するのに1時間弱の行列に!

まだ連休直前の平日だったにも関わらず、
キーホルダー売り場は長蛇の列だった。
ぬいぐるみ・Tシャツ・ポーチ、トートバッグなどたくさんのものが売られていた。
私たちは今回の目的はキーホルダーのみだったので迷うことがなかったけどこんなに多いと目移りしてしまうのも理解できた。

列に並ぶ時に係りの人から購入用紙とペンをもらい、
それに何を幾つ購入するか書く仕組みになっていた。
こちら進みが少し遅く、1時間弱並んでお会計に進めた。
息子、よく頑張ったと思う。

息子
息子

ねぇねにあげる!

キーホルダーに関しては東京MERドラマと映画で使われている車体に加えて横浜バージョンも販売されていた。
息子は娘にも購入すると、
一種類ずつ購入。

 

本当に娘に渡せるか、と不安だったけど約束は守り・・・
横浜バージョンを娘にきちんと渡していました♪

大満足の息子で、
この後にアイスを食べ・・・

大きなフォトスポットも笑顔で対応してくれたことに感謝。

迫力ある救急車!2歳息子も興奮だった!

自分の願いが叶えば息子は比較的話を聞いてくれる笑。

ママ
ママ

ママ、写真撮りたいんだ。行っても良い?

息子
息子

いいよー!ニコニコしてあげるね!

会話成立ー!
展示されているドックヤードガーデンまで歩く♪

 

ドックヤードガーデンに行けばすぐ分かった展示の場所。
修学旅行?制服を着た子達の姿が多かった印象。

一台だけでも迫力あるのに、
2台あったから息子も大興奮!
普段見る救急車と形も色も違うもんだから、
なになに攻撃が始まる。
それもまた可愛かった、親バカ。

また車の展示は東京だけではなく横浜バージョンも、2台展示されていたので2倍楽しめた。

まだ映画に行けていないので、
早く見に行くのが楽しみだ♪

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 お出かけ・外遊び 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*