週末、お友達と遊ぶ予定があった我が家*。
私は前日に決めるタイプの人間、まったく行き先が見つからず途方に暮れていた矢先に見つけたドラえもんミュージアム♪

ドラえもんの内容を全く知らなくても楽しめました♪
小さなカップル、久しぶりの再会に喜ぶ!
遊ぶ約束をしていた一つの目的が、この小さなカップルを遊ばせてあげようという目的です*
我が息子はお友達の子が大好き♪
いつも公園を通るたびに彼女の名前を出すほど*
上の子たちが同じ学年なので、猛暑前は遊んでいたんだけどね…。
久しぶりの再会を喜ぶ二人、
ずっと手を繋いでいたよ♪
恐竜大好き息子、大興奮!
そしてうちの息子は恐竜が大好きです♪
今日も恐竜ワールドに行ってきたばかり*
これはミュージアム3F広場にあったものですが、主人の話によれば映画のモチーフになっているようですね*
こちらの広場が非常に大きくて、
我が子はこの恐竜を見つけるや否や・・・
何も恐れることなくまっすぐ走って行きました(*´▽`*)
ちなみに同じ施設内には・・・
ドラえもん♪
これ、何だろう?
のび太君がよく入ってた公園のドラム?(笑)
きちんとどこでもドアもありました♪
さらに進むと、ドラミちゃん♪
そしておばけのQ太郎だっけ?もいましたよ*
子供たちは遊具がなくても広場があれば楽しめる!
そして子供たち・・・
そこに遊具がなくても全然楽しめる♪
広場が遊び場に大変身、鬼ごっこをしていました(笑)
ほら、気づいたらこんなにたくさん(笑)
仲良く遊べて素晴らしいです★
シアター、二歳でも集中していました!
2Fに行くとシアターとちょっとした実験的なものが置いてる遊び場があったのですが・・・
シアターは2歳は危険かなと思ったら、
ずっと集中して13分間見ておりました*
奥にブックコーナーがあったのですが、ここは1年生2人専門でした(笑)
キッズルームが充実!
1年生2人が読書している間・・・
未就学年児たちはキッズルームで時間つぶし♪
このキッズルーム、かなり広くて遊具も少なめで・・・
走り回れることに我が息子は大興奮していたよ♪
併設レストラン、お子様セットはありません♪
ミュージアム内にある唯一のレストランでランチを取る。
私はコロ助セット、でもほとんど息子に食べられた(笑)
息子はフレンチトースト♪
でもこれを食べても記憶力は上がらなかったよ(笑)
量に比べてお値段は高めの設定なようです♪
ミュージアムだから許容範囲ですね*
そして1点注意しなきゃならないのが・・・
お子様セットがございません♪
でもうどんを頼んだ我が子たち、全員完食していたので・・・
子供サイズの量で作られているのかな?
駐車場はないので要注意です!!
このミュージアムには駐車場がありません★
駅からのバス、タクシーなどの公共機関を使用しての来場を推奨しています♪
我が家は電車は無理なので、車で行き・・・
近場に止めたよ*
このミュージアムに行くときは近場の駐車場をチェックすることをお勧めします*
まとめ*
最後はお土産屋さんで少しお買い物して終わり♪
うちの子も友達の子供もドラえもんの存在は知っててもテレビを見たことがなかった!
でもシアターもあったし、
テレビの内容を知らなくても全然楽しめる場所でした*
娘の場合はお友達と久しぶりに会え遊べたことが嬉しかったんだと思います♪
息子はとにかくわんぱくなので、
走り回れたのが嬉しかったのかな(笑)
コメント*