最近ではもっぱら行かなくなった公園ですが、
小枝図鑑に加えて娘がもう一つやることが増えました!
それは公園でのおままごとです(*´꒳`*)
自宅でもですがお客さんと店員さんごっこが大好き、
それは公園でも同じです!
ピザ屋さんの時は・・・
公園に着いたらまず小枝ちゃん隠しから始まるのですが、
すぐにお店やさんごっこに切り替わります!
なぜかいつも始まりはピザ屋さんから(*´꒳`*)
必ずピザ屋さんの時は滑り台の上に娘は上ります(笑)
私が店員さんの役で、
電話を受けるところから始まります♡



という会話でピザを作るフリをしてると。

とかいろいろ文句が入り滑り台の下にインターホンがある設定で押すと滑り台を降りて取りに来るという(笑)
よく考えたなぁ、と思うけどなかなか面白いです!
ピザ屋さんが多いけど時々たこ焼き屋さんのこともあります(*´꒳`*)
お店やさんごっこの時は自転車を使う!
そしてお店やさんごっこをする時は自転車を使うので滑り台は使いません!
ベンチなどに持参して来ているチョーク・虫除け・ヘルメット・お茶などを置いて商品を並べます!私がね。
お客さんの娘は自転車で来る設定で実際に自転車に乗ってベンチのところが駐車場らしくてそこで降ります。
一つの商品だっりいつくかの商品だったりその時によって違いますが、
レジをしてお会計をして終わり。
自転車に乗って帰って行くーーー。
という公園で行うお店やさんごっこ、が増えました!
最近行ってないからまだ覚えてるのか分からないけど、
次に公園行った時に確認してみよう( ´∀`)
ブランコ愛は健全です!
普段はブランコのない公園に行くのですが、
本当にどうしてもって時だけ娘の要望を叶えに大きな公園にも行きます♡
人気の少ない公園を選んで行くので人は少ないから安心ではあります(*´꒳`*)
普段ブランコ付きに連れて行かないから、
連れて行った時はブランコから離れません(笑)
幸せそうな顔を見るともっと連れ出してあげたいと思うのですが・・・
このご時世、できないのが本当に可愛そうだと思う。
落ち着いたら思う存分出かけたいです!
暑い日のご褒美!
ご褒美とは違うけど・・・
暑い日はキックボードや自転車でも大変なので、
途中のコンビニに寄って大好きなパピコを食べて帰るのが好きなようです( ̄∀ ̄)
いつからか日課になってました(笑)
優しい人たちに涙が出そうに!
公園に行くことに対して賛否両論あるようですが、
娘は友達と会うことも許されず自宅にいるのもストレスで人の本当にいない朝の早い時間に行きます*
そのため・・・
一度だけお掃除のおじいちゃんと遭遇して( ´∀`)
申し訳ないなと、思って帰宅しようとしたんです。
娘もコロナで大変なのは理解してるので帰ろうと。

遠くから声をかけてくださり、
娘ではなく私が泣きそうになりました。
本当に大変な今、
子供たちが自由に伸び伸びと生活できる日が戻って来ますように。
コメント*