【 4歳0ヶ月 】4歳のお誕生日、お姉さんらしくなりました!

《 むすめとむすこ 》

こんにちは♡
昨日から暖かくなり寒暖差で体がだるくて仕方ないです・・・
そして来週はまた寒くなるとか、一体どうなっているんでしょうかね(笑)

体調が悪いこともあり昨日は理不尽な理由で娘に怒鳴ってしまい自己嫌悪中の今。
昨日の夜も朝も謝罪しましたが・・・
本当に申し訳なかったな、と謝罪してもスッキリしない今現在でございます。

暗い話も嫌なので、せっかく追いついた記事をまた置いてかれてしまう前に!
4歳のお誕生日を無事に迎えてからの4歳0ヶ月の記録をしたいと思います♡

スポンサーリンク

4歳のお誕生日は自宅でお祝い!

これまで1歳・2歳・3歳と迎えてきたゆーちゃん、
ずーとディズニーランドでお祝いをして来ました(゚∀゚)

1歳のお誕生日は東京ディズニーランドへ!
HAPPY BIRTHDAY YU-CHAN!!! 昨日、ゆーちゃんは1歳のお誕生日を迎えました! ここ最近夜泣きが多くて辛い日も多かったけど、 こうやって無事に何事もなく笑顔でゆーちゃんのお誕生日を迎えられたことを光栄に思っています。 健...
2歳のお誕生日は東京ディズニーランドへ!
ついにこの日が・・・ 2歳のお誕生日を迎えてしまった( ̄∀ ̄) 早い、早すぎるぜ・・・ 今年もディズニーランドへ行ってまいりましたー! お誕生日は1月12日の昨日でしたが、 疲れ果てて書けなくて今日記録します! 東京ディズニーランドへ! 去...
3歳のお誕生日、ディズニーランドに行ってきました!
おはようございます♡ ゆーちゃんが3歳のお誕生日を迎えてからはや数日、 今年も毎年恒例となったお誕生日ディズニーへ行ってまいりました!!! お天気予報が曇りだったり雨だったりと極寒の予報だったので、 洒落っ気など気にもせず防寒対策で向かいま...

今年も・・・と考えたんですが2人目を妊娠中の母。
行きたい、という娘に待って欲しい旨を伝えて今年は質素にシンプルに自宅でのお祝いにしました♡

今年はベルのケーキでお祝い!

3歳の去年はミッキーとミニーが大好きで♡

ミッキーとミニーのケーキでのお祝い!

今年は何よりも大好きな美女と野獣のベルケーキをお願いされていて・・・

いつもケーキを買いに行くセンター南のお店で!

お店の前に到着したら大興奮、
よほど楽しみだったんでしょうね( ´ ▽ ` )


自宅に戻ってベルのドレスに着替えて、Happy Birthdayを歌って火消し( ´ ▽ ` )
終始ニコニコ、満足そうで何よりです♡

ちなみに5歳のお誕生日にはパウパトロールのスカイちゃんにするそうです( ̄∀ ̄)
今の予定。

Kids US Landでパパとの時間!

お誕生日のお祝いとして娘が希望したくら寿司に行ったのですが・・・
その帰りにKids US Landというキッズスペースで遊ばせました!
( 予定はなかったんだけど正確に言えば見つかってしまった! )

私はスーパーで買い出しをしたかったので娘を主人に託し・・・
お買い物、久しぶりにのんびりスーパー!


ここでもドレスが置いてあったようで着用しながらトランポリンなり遊具で遊んでいたそうです(^。^)

お誕生日プレゼントは欲しいものばかり!

今年のお誕生日はこちらから欲しいものを依頼してもらうことが多かったです!

ばあばたちからはカバンとレゴ!

まず私の実家からは幼稚園バックのセット。
アナ雪の布を欲しいと泣き叫んだことがあって、
それをばあばが覚えていて購入しておいてくれました!

ばあばのお友達に頼んで幼稚園と習い事のカバンセットを作ってくださいました( ・∇・)
ゆーちゃん大喜びでした♡

写真を撮らなかったのが残念・・・
今使っているので、持ち帰ったら撮影して後日アップします♪

そしてもう一つ購入してくれたのが・・・
こちらのレゴ!


娘はレゴで家を作るのが大好きで、
みんなで出掛けた時に欲しがって買ってくれたもの♡
義実家にもお誕生日でレゴをもらう予定だったので、
ばあばじいじにもらったこのレゴは実家用に置いておくことにしました( ´ ▽ ` )

大阪のおじいちゃん・おばあちゃんからもレゴ!

主人が今年1人で大阪に帰省した時に娘のお誕生日に何かを買ってくれるとのことを受けて・・・
私たちはレゴの家を買ってあげたいねって話していたので、
買ってもらえるならとお願いしちゃいました♡


これは自宅に届いて、
今まで持っていたレゴたちと合わせて毎朝起きてから家造りを楽しんでいます( ・∇・)

姉、そして甥っ子から!

姉からは念願のベルのドレスが届きました!

ベルのドレスも探すと本当に色々あって、
親からのプレゼントにしようにもなかなかどれにしたら良いのか分からずに姉に頼んでしまいました♡
夫婦で探していたものより高額なものが届いて申し訳なくなかったけど、
作りもしっかりしてて本当にベルっぽい!
ディズニー公式なのも嬉しいですね( ´∀`)


娘も大変気に入っておりました♡


そして甥っ子からはお誕生日カードをもらいました♡
自分の名前の認識はしてるので自分用だと大切に保管。
寝る時も一緒に枕に乗せています笑

次の甥っ子のお誕生日に娘も書いてあげるんじゃないかな、と思ったりしています♡

私たち夫婦から・・・

そして私たち夫婦からはベルのお人形です。
自転車を購入していたのであげる予定はなかったけど当日に何も無いのはかわいそうだと判断した私、
急遽買いに行ってきました!


私は店舗での購入になりましたがベビザラス限定品らしいです!

そして・・・
美女と野獣の絵本♡


と・・・
アナと雪の女王の絵本。


こちらを私たち夫婦からのプレゼントにしました。
特にアナ雪の絵本はすごい気に入ったようで寝る時に肌身離さず胸元に置いて眠っています♡

なぜか私が美女と野獣の担当、
娘がアナ雪の担当になっています(笑)

ばあばのお誕生日のお祝いへ!

1/18、兄の家にみんなで集まってばあばのお誕生日をお祝いしましたー!

娘は自分がケーキを食べたくてケーキを買って行き、
みんなで歌を歌ってみんなで火を消しました(笑)

年末から突然友達のように仲良くなった姪っ子ちゃんも来ていたので大喜び!

この日に娘のお誕生日プレゼントももらったので、また大喜びしておりました( ^∀^)
今回は短時間ということもあったので公園には行かず、
持参したカルタで甥っ子も混ぜて主人が遊んでくれていましたーーー!

私はダイニングの方で母・義姉とずーと話してました!
兄と父は別室で寝てました(笑)

「また明日ねー!」と姪っ子ちゃんとお別れしてました(笑)
明日は会わないからね、と車で突っ込んでおきました( ・∇・)

南加瀬のマクドナルドへ!


ばあばの家に行く前に南加瀬のマクドナルドで腹ごしらえをしてから向かいました!
なぜ南加瀬のマクドナルドかって?(゚∀゚)
幼稚園のお友達と2週間後に来る予定があって、
どんぐらいの広さで遊べるのかをこの目で確認したかったのです♡

おもちゃというおもちゃはないけど、遊具的なものが大きく!
娘は段を登るのを怖がっていましたが・・・
上の方が楽しいようで慣れてしまえば問題なさそうでした!

絵本コーナーも少しだけあったけど、読むことなく終わりました(笑)

イイコトチャレンジ!マラソン大会へ!

1/19、新横浜の日産スタジアムで開催されていたイイコトチャレンジのマラソン大会に出場しました!

幼稚園でのマラソン大会があったので行きたくない!と言ってた娘ですがお友達に会ったら大喜びでした笑
しかも幼稚園のは2km弱だけどこれは100mなので(笑)
一瞬で終わりました♡

参加賞とお菓子をもらって食べて満足の子供達!

 

帰るわけないですよね・・・・
分かってましたよ、それは(笑)

新横浜公園へ!


場所を変えて新横浜公園へみんなで移動!
足が痛い!と主人に肩車をねだってた娘ですがお友達がみんな走るもんだから降りて走って公園まで向かいました!

公園では私はパパ連れママたちとベンチに座ってお喋り♡
子供の相手は皆さんパパに頼みました!

子達、みんな本当に楽しそうで・・・
仲の良さがとても伝わってきました!

2時間以上遊んだんだけど・・・笑
帰りたがらず、結局みんなで夕飯食べて帰りましたよ( ̄∀ ̄)
次の日も幼稚園で会えるのにね、不思議(笑)

アンパンマンミュージアムでお誕生日のお祝い!

1/25、アンパンマンミュージアムで4歳のお祝いをしてきました!

もう4歳だしアンパンマンでのお祝いをするつもりはなかったんですが・・・
ゆーちゃんは3歳の時にお祝いしたのを覚えていてそれが楽しかったと、ずーと言っててね。

ゆーちゃん
ゆーちゃん
アンパンマンミュージアム行きたい!お誕生日したい!

と当日の朝に言われて予定もなかったので急遽行くことに!

◆ 便利だと思ったこと!
・E-Parksからアンパンマンレストランの受付が可能なこと!

去年はすごく並んだ記憶があるので今年はE-Parkからの受付をして時間に合わせて自宅を出ました♡

でも少し待ち時間もあったのでミュージアム内を散策!

お買い物に夢中!

今回知りましたがミュージアムショップの中にアンパンマンの子供カードがあって・・・
それを引きたいがために買い物をさせられる(笑)

ただお買い物が楽しいようで欲しいと思ったものを色々入れては親に取り出されを繰り返す(笑)
本当に必要だと思ったものなどは買いました!

でも帰宅して気づいたのが・・・
気づかないうちに三角鉛筆を購入してました(笑)
いつの間に入れたんだろ(笑)

カーニバル王国へ!

まだ時間もあったのでカーニバル王国へ!
以前やってカレーパンマンのネームホルダーが当たったものをもう一度チョイス!

今回は食パンマンでした♡

早速幼稚園の鞄、
カレーパンマンを取り食パンマンに切り替えてた!

大満足のお誕生会!

やっと順番が回ってきて大喜びの娘さん!
( 知らなかったけどアンパンマンレストランでケーキを作るというコースもあるようで、来年まだ好きならこっちのコースもありかなと思いました!)


まずシンプルなお誕生日コースなのでお料理注文の後に頂いた王冠とシール!
自分でシールをペタペタして王冠を完成させるみたい♡
王冠が完成して大喜びの娘さんです(゚∀゚)


ご飯をみんなで食べて・・・
念願のお誕生日写真とケーキ( ´∀`)


でも娘さん、このケーキ苦手で食べないの笑
去年も食べなくて親が食べたので今年も予想はしていたけど食べようともしなかったわ( ̄∇ ̄)
それでも満足だったようなのでヨシとします!

新高島公園へ!


アンパンマンミュージアムを後にして帰ろうとしたんですが元気な娘さん、
公園を要求(笑)
もちろん連れて行きましたが、今まで出来なかったジャングルが出来ることに感動しました( ´ ▽ ` )
そして大好きなブランコは定番です!
高く高く押すのですが親が落ちるのではないかと冷や冷やですね・・・。

お友達とお誕生会!

1/31、幼稚園が終わった後にお友達とお誕生会をしました( ̄∀ ̄)
1月・2月生まれの子たちプラス2名です笑
娘の大の仲良しNちゃんも一緒に行ってくれました♡


お友達のお母さんが素敵なバルーンを用意してくれていて娘は大喜びでございました♡
私も感動してしまって♡
DAISOでの購入らしくDAISOのレベルの高さにも驚きました( ・∇・)

リトルプラネットは幻想的でした!

スマイルゼミについては後日書きますが、
体験の後にお友達とリトルプラネットに行ってきました!
ゆーちゃんにとっても初めてのリトルプラネット、
狭いけど内容は4歳の子にとっては十分だったようです( ̄∀ ̄)

301 Moved Permanently

60分チケットを!


30分 / 60分 / 90分チケットの他にフリーパスのチケットもあります!
時間指定のチケットは延長15分度にお金が発生するので1日を通して遊びたい方はフリーパスのが良いと思います♡

私たちは午後インだったことや初めてで広さも分からなかったので60分チケットを選択いたしました!

[ アプリを入れてお得に! ]
リトルプラネットではアプリを入れると1人につき100円引きのクーポンがもらえます!
( 我が家は子供を合わせて3人だったので3200円のところが2900円になりました♡ )
[ 身軽で遊べます! ]
ロッカーも付いていますし、携帯一つで遊んでました!
自販もあり電子マネー払いも出来たので本当に携帯だけで遊べました!

巨大ボールプールに迎えられました!


デジタルアートがされている巨大ボールプールに迎えられました!
というよりこのボールプールが大きくて目立っていたので子供たちが飛びついて行きました( ´∀`)


ボールを画面に当てると画面が変わるという変化もあり、
子供たちは楽しんでいたようですが♡
娘はそっちよりも小さい滑り台の方が気に入ったようでした!

お砂場遊び!


ここはあまり遊びませんでしたが、遊具場でも結構あるお砂場になるのかなと思います!
個人的にこのお砂が冷たくてさらさらで大好きです(笑)

娘も多分お友達が一緒ならもっと遊んだと思うけど肝心のお友達はボールプールに夢中でした(笑)

デジタルトランポリンは親も楽しめる!


そしてこちらのデジタルトランポリンは1番奥にありました!

子供たちは一目散にトランポリン楽しんでいましたが、
こちらは仕掛けがあったようで飛べば飛ぶほど高く上がっているように感じる設定になってるそう!
ママは参加せずお互いにパパも参加して飛んで飛んで飛びまくって高く上がってました( ・∇・)
パパたち、一度で疲れたと休憩(爆笑)
子供たちは何度も何度も挑戦していました!

お絵かき3Dレーシングに夢中の4歳たち!

あとは有料のワークショップなどが多い中、
お絵かきコーナーを見つけた子供たち!

これが普通のお絵描きではなくて自分のお絵描きしたものをスキャンして・・・


画面に映し出されて、レースの競争ができるという強者♡

三つの画面があり陸・海・乗り物に分かれていましたが、
レースができるのが乗り物だけだったので凄い人気でした!
2分以内に絵を描いてスキャンし終わった方全員がレース対象となり何度でも挑戦することができました( ̄∀ ̄)

ここまで来たらかなり真剣勝負で(笑)
娘も一度だけ1位をゲット、画面の前で「いけー!」と応援していましたよ♡
これはなかなか面白かったです!

1時間で十分でした!

私たちはワークシャップをしなかったので1時間で十分でした!
ワークショップも時間が決められてるのか私たちが滞在していた時はやってる雰囲気もなく、
さらにワークショップにしては1200円だったりとお値段が高めの気がしました。
なので今回は受けなかったのとレースに夢中になった子たちなのである程度の時間で泣くこともなく退散してくれましたね♡

だから子供たちにとっても1時間で十分だったんだと思います!

( それでも一緒に遊びたいと、そのあと広場で遊ばされましたが♡ )

お友達の家にお邪魔してきました!

2/9、日曜日ーーー。
幼稚園のお友達の家にお邪魔して来ましたー( ・∇・)
残念ながらそのお友達は写真NGなので一枚も載せられませんが・・・

主人に送迎してもらい、
初めて行くお友達の家に娘も大変楽しみにしていました!
相手は男の子で自宅にないおもちゃがたくさんあって、
興味津々の娘さん。
自分の家じゃない緊張感もあったのかな?
「ダメ!」と少しでも強く言われると少し切なそうな顔をしてしまっていたので親としては心配でしたが、
後ほど確認したら楽しかったようなので安心しました♡

普段からとても仲良くしている2人なので、
本当に楽しかったんでしょうね♡

ゆーちゃん
ゆーちゃん

まだここにいたい、まだ遊びたい!

と主人のお迎えが来る前も言っていたし、
私も娘が楽しんでくれて嬉しかったな( ・∇・)


手持ちで持っていけるものが何もなくて・・・
キッシュ・パエリア・唐揚げ・ポテトフライを作って持って行きました(笑)

幼稚園振替を利用してIKEAへ!

幼稚園行事のことは後日書きますが2/8 ( 土 )に行われたアートディの振替があり・・・
2/10 ( 月 )、仲良し3人組でIKEAに行って来ました!
あまり人数が多すぎても親が大変、
喧嘩も増えるということで一番出かける率が高く喧嘩も少ない3人でいこうということに(・∀・)

無料で1時間遊べるんです!


初めて知りましたがIKEAには子供向けの施設がありました!
母子分離で、4歳以上という条件はありますが全員クリアしていたので挑戦してみることに!
とはいえ母子分離の遊具施設初めての私たち♡
本人たちに確認すると我が子は「大丈夫!行く!」と(笑)
そのほか2人は「いやだー、ママも一緒が良い!」と言っていたので迷っていたら・・・
今度はゆーちゃんが「ママも一緒が良い」と、お友達の真似だとは思いますが言い始め( ̄∀ ̄)
そしたら今度はお友達の方が「ママいなくてもみんなで遊べる!」と言い始めて・・・

パパママ
母たち
みんなであそべるひとー?
ゆーちゃん
子供達
はーい!

と誘導作戦して送り出しました( ̄▽ ̄)

係の人から子供たちに対して年齢確認がありました( ・∇・)
その他の注意事項なども受けてママたちとはバイバイ。
外からの写真撮影も禁止とされていましたー!

ちなみにオムツが外れていない子も遊ぶ事はできないみたいです!

1時間は飽きたみたい!

母たちは暇だったので子供の様子を見ながら仲良くしてるのを確認出来たのでIKEAで購入するものを物色!
何かあったら電話来るでしょう精神で物色して、
ある程度終わったら入り口のほうに戻りました♡

ゆーちゃん
ゆーちゃん
もう終わりが良い、ママのほうに行く・・・

ガラスを通して対面できる娘からまさかの発言!
出てしまったらもう入れないことを何度も伝えたんですが出る!お外でママと待ってる!と。
ほか2人のお友達はまだ遊びたい、と仲良く2人で遊んでました(笑)

出てから娘は・・・

ゆーちゃん
ゆーちゃん
抱っこーー。ママいなくて寂しかった。

と珍しく泣きべそを(笑)
この3人の中では一番大丈夫だと思っていた我が子が一番ダメだった( ・∇・)

中で遊んでた2人も10分しないうちに戻って来て、
みんなでランチに行きました♡


お子様セットでもらった塗り絵のセットに夢中でご飯食べないお友達(笑)


気にすることなく娘ともう1人のお友達は食べてました!
カレーが最近得意じゃない娘、お友達の真似してカレーが良いと言ったけどやはり食べなかった( ・∇・)
でもサーモンとかそのほかは食べたので彼女にしては上出来です( ´∀`)

店内でも遊べるところたくさん!

ご飯を食べてから店内を見て回ることに♡
娘には色鉛筆で濡らすと絵具になるやつが欲しかったのでそれを探していたら子供コーナーに発見!

肝心の子供たちはそこでも遊んでしまってなかなか進みませんでした笑

説得して説得してのんびり進みながら最後はアイスで釣ってやっとお会計★

そしてそこで見つけてしまった子供用デスク!
まだ学習机としては年少だし早いのかもしれないけど、
今後のことも考えて小さめのを購入したいね、と主人と話していて色々と見て回っているとこです♡
娘はピンクだったり、プリンセスに今は興味があるようでございます(笑)


最後はみんなでアイスを食べて、
IKEAのバスで新横まで向かって解散でした!

朝集合だったしもっと早く退散だと思いましたが、
解散したの4時半でした(笑)
ただIKEAは1人でも楽しいし子供がいても楽しめるだなと改めて感じ、
私も娘もとても楽しめました♡
本当に幼稚園のお友達にはいつも感謝です( ´∀`)

ブロンコビリーでお誕生日ケーキ!

ブロンコビリーから娘のお誕生日祝いの葉書が来ていてケーキサービスがあると書いてあったので・・・
期限も近いことで行ってきました!

一時期めちゃくちゃ行ってて、
あまりにも太るから行くのをやめて(笑)
だから一年以上ぶりに行きました!
久しぶりに娘を連れて行って、
ご飯の楽さを再確認( ´ ▽ ` )
成長したなぁ、としみじみでした♡

ブロンコビリーではお子様セットを娘に頼んで、
その後にケーキを持ってきてくださったんですが・・・
Happy Birthdayも歌ってくださり満更ではなさそうでした♡

更にびっくりしたのは写真サービスがあったんですが、
きちんとしたフレームに入れてプレゼントしてくださいました!
そこに夫婦で感動しておりましたね♡

スッピンで行ってしまったことを後悔(笑)
それでもせっかくなのでリビングに飾りましたー!

まとめ*

こう考えてみると今月もたくさんのお出かけをしました♡
特にお誕生日の月でもあったので、
何かとお誕生会したい!と要求されることも多くて(笑)
来年は何を要求されるのか少し怖いざます( ´∀`)

それでも娘にとっては良い誕生日の思い出にもなったと思うし、
特に幼稚園のお友達とフルで遊ぶことも多かったので普段以上に心満喫していたんじゃないかな、と思ったりはしています♡

親と一緒にいることより友達との方が楽しい娘で寂しい気もしますが、
友達といる娘は生き生きしているのでもっと交流を持たせてあげたいと思います( ・∇・)

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 むすめとむすこ 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*