【 サンフランシスコ 】フィッシャーマン・ワーフ、3歳でも十分楽しめていました!

《 カナダ・アメリカ 》

こんにちは♡
今年の冬は暖冬らしくて、もう直ぐ一番嫌いな季節がやってきます。
ーーー花粉です!
どう乗り切れば良いのか、マスク以外の方法を探しまくっています。

さてさて本題に入りますが昨年内中に終わらせたかった記事が多かった私。
全然進まない執筆さん(笑)
今月の目標としまして溜まっている記事を精算することに徹底したいと思っています!
そのうちの一つが季節外れのアメリカ旅行!
最後のサンフランシスコの記事を書きたいと思うのでお付き合いくださると幸いです♡

スポンサーリンク

ギリギリで空港へ!

お昼前のラスベガス発サンフランシスコ行きだったので比較的のんびりな朝♡
とは言っても早起きのゆーちゃんなので朝食も早めに・・・
って思っていたのに前回の記事でも書いたように朝からプールに入ってしまったので時間が押して押して(笑)

ラスベガス、アウトレットサウスでアクシデント!
こんにちは*今日は昨日とは真逆で寒い・・・真冬みたいでコートにマフラーでお出掛けでございます!そして午後から娘の担任と年1面談です♡ここ最近、また私が凹んだり悩みがちなので聞いてきたいと思います。そして後日詳しく書く予定ではいますが、今日は...

時間に押されることも全く気にしていない娘は前日に購入したサンダルを着用して、
リゾート気分で体調不良の中カナダで購入したキャリーバックを持ってリゾート気分で飛行機に乗りました(笑)

ホテルまで大変だった!電車で移動!

流石の都会であるサンフランシスコ!

サンフランシスコからBARTと言う電車に乗って宿泊予定であるホテルに♪

チケットはこうなってて自動改札に投入するようになっていますが、日本みたいに開閉の余裕はなく一瞬で閉まるので・・・
ゆーちゃんがチケットを持ってて閉じ込められて大変でした(笑)

サンフランでも一泊するので主人もホテルを予約するときに迷ったそうですが・・・

・空港に近いホテルにするか?
・観光地に近いホテルにするか?

この二択で迷ったそうで、今回は後者にしました!
ただなんせすでに色々な地に行ってからの最後のサンフランシスコなので荷物が重くて(笑)
しかも自分で持っていたはずのキャリーバックも娘は持たなくなり(笑)
さらには抱っこ!
なので私が娘のキャリーバック・と娘を抱っこ!
大きなスーツケース2つを主人が持ってくれました♡
ある意味引越し家族ですよ(笑)

フィッシャーマンズ・ワーフへ!

たった数時間でサンフランシスコ観光地を全制覇するのは出来ないので今回は私たちはフィッシャーマンズ・ワーフ一本に絞りました!

Powel Stationまではホテルから歩ける距離だったので頑張ったんですが・・・
娘が自分のカメラを忘れてギャン泣き、主人取りに帰りました(笑)
主人を待ってる間にバーガーキングで待っていましたが日本・ユタ州と違いちょっとこわかったです。
普段なら「待ってるね」と言う娘も何かを察したかのように私にべったりでした!

撤退してしまったOLD NAVYが本当に惜しい!


ちょっと余談にはなりますが日本から完全撤退してしまったOLD NAVYですがアメリカでは健全でした!
健全どころかかなり大きな建物に入っていて個人的に見たかったけど、見れず・・・(笑)
OLD NAVY大好きだったので日本から撤退したことが本当に悲しいでございます。
復活を願う!

フィッシャーマンズ・ワーフまでバスに変更!!

Powel Stationで主人を娘と待っている間、ケーブルカーについて調べていました♪
ケーブルカーはお手頃だし、好きな場所で降りられるメリットもあったので私たちの計画はケーブルカーで景色を見ながら目的地に行くことだったんですが・・・(笑)
まさかの運休中でした!

そうとなったら手段を選ばずにバスに変更!
娘もバスに大喜びだったので結果的には良かったかのかなと思います♡

日本にはない広大な広さに親子で興奮!


フィッシャーマンに到着して娘もすごく嬉しそうに・・・

ゆーちゃん
ゆーちゃん
すごいねーー!見て、大きい!

と何かと色々なものを見つけては興奮していました♪
私は表記が全て英語なことだったり外国人で賑わっている雰囲気がとても好きなので、
本当に居心地よく楽しく過ごしました♪

大好きなローリポップを発見!

先に進むこと・・・
娘さん大好きなローリーポップを発見いたしました(笑)
私知らなかったんですけど、7ドルくらいするんです♡
飴なのに・・・なんて思いましたが本当にずっと欲しかったものなので購入してあげました♪

次の日に空港まで向かう電車の中でも食べていたし、
日本に向かう飛行機の中でも食べていましたが・・・
食べきれずに残りは捨ててしまいました!

有名どころより遊ぶところ!


奥に進むとちょっとした児童遊園地が設置されていて娘はメリーゴーランドだけ乗りました♪
あとはその周辺で何かのイベントをしていましたが、
あまり詳しくは時間の都合上見なかったな。
もう少しゆっくり来ても良きですね*


娘が一番遊んだのはここの広場です♪

決して何かあるわけではないけど、広場だから走り回れる、それが嬉しかったようです♪
ここから全然離れたがらなくて、寒い中ひたすら走り回っていました!

私がトイレに行っている間にアシカはちゃっかり見たようです(笑)

BOUDIN、クラムチャウダー美味しかった!


主人が事前に調べてくれててここで早めの夕飯♪

クラムチャウダーが有名らしいけど2人同じではつまらないので、
店員さんのオススメであるクラブチャウダーも一緒に注文♪
クラブの方はスパイシーだけどそれがクセになる美味しさでした!
残念ながら娘はダメだったようです、本当に和の子です(笑)

シャボン玉を追いかけて・・・


進んで進んでしフィッシャーマンに到着して♡
そしたらシャボン玉が飛んでくる飛んでくる♪
娘は気になるよね、追いかけました(笑)しゃぼんだま!

追いかけた先にあったのは風船を作っているおじさんの姿・・・・
まぁやられたなって感じだけど、風船も欲しがったのでもう良いかって感じで購入いたしました(笑)

可愛いパーカーを購入!サンフランシスコは寒い!

しかもこの日はめちゃくちゃ寒くて、娘にパーカーも購入!

本当に寒くて娘の足が寒そうですが、寒すぎて撤退しました(笑)

アメリカバイバイ、また来るね♪


次の日も大量の重い荷物を持って電車に乗って空港へ。。。(笑)
空港で腹ごしらえしたこのパンがめちゃくちゃ美味しくて、ツナとアボカドとトマトが入ってるのは分かった!
何よりこのパンの生地が欲しい(笑)と思ったのでした♪

寝てお絵描きして食べて。。。気づいたら到着!

アメリカにバイバイをして飛行機へ!
思い残しはないようで、日本に帰るのが嬉しそうでした♪

ゆーちゃん
ゆーちゃん
またアメリカに行きたいね!

と今でも言ってるので娘にとっても良い思い出になったのかなとは思っていますが♡


飛行機の中では寝るのかな、なんて思っていましたが・・・・
アメリカ時間の午後だったので寝ることはなく元気に飛行機内のテレビ、「パウパトロール」を見たり♪
日本から持ってきた塗り絵をラスベガスのレストランでもらったクレヨンで塗ったり、
iPadで似顔絵を描いたりと終始楽しそうにしていました♡
特にiPadで描いたイラストはドラえもんなんだそうです♪的を得ています!


行きはAir Canada、帰りはUnited Airlineだったので食事内容も違います♪
Unitedも美味しかったですが、娘はやっぱり食べない(笑)
この人は白米と納豆とブロッコリーがない国に行けない気がします(笑)
救いはパンを食べてくれたので、それで良いやって思えたことかな*

やっぱり帰国は嬉しいみたいです!


ほとんど飛行機で寝なかったのでカナダのような時差ボケによる体調不良が怖かったんですが、
それよりも日本に帰れたのが嬉しかったのか・・・
空港でとにかく飛び跳ねていました!
お友達に会えるって分かるのかしらね(笑)

幸い、帰りの車で就寝したので・・・
時差ボケになることもなく普通の生活に戻ることもできました!

まとめ*

サンフランシスコ・・・想像以上に寒かったです!
ユタ州やラスベガスが暑かっただけに油断していた・・・
日本よりも朝晩は冷え込むことが判明、もし行く予定の方がいたら厚手のジャケットをお勧めします♪
9月です*

そして今回主人は観光地に近い宿泊先を選んでくれましたが。。。
重い荷物を運ぶことを考えるなら空港の近くで良かったね、という話も出ました!
チェックインさえしてしまえば身軽で出かけられるので♡
まぁ誰もユタ州であんなにお土産を買うとは想像もしていなかったでしょうしね(笑)

これでアメリカ旅行記事はやっと終わりになりましたが・・・
今回のアメリカ旅行を通して娘の成長を感じることができましたし、
自分もやっぱりアメリカが好きだなと再確認しました!

主人の仕事でいつか海外に行けるように今度は力を合わせていきたいと、
話し合いの結果まとまりました!
またいつかアメリカに行けることを夢見て、日々の生活頑張ります♡

アメリカ記事、長くなりましたがいくつかに分けて読んでくださりありがとうございました!

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 カナダ・アメリカ 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*