3歳8ヶ月、初めてのアメリカ旅行で成長した3歳!

《 むすめ 》

こんにちは♡
昨日やっとアメリカ旅行の記事が完了したので保留にしていた1ヶ月の振り返りがやーと書けます( ̄∀ ̄)
記事を溜めてしまうと過去のことになるのでタイムリーに書いていきたいんだけどね( ´∀`)

さてさて本題に入りアメリカ旅行がメインとなった3歳8ヶ月、
それ以外これと言って大きな変化はなかったように感じました!

スポンサーリンク

言葉使いがキツい、親も傷つく!

3歳8ヶ月に入ったあたりから言葉の使い方が更にキツくなってきたように感じます。
幼稚園に通い出して3歳半を超えたあたりから言葉遣いは気になりつつありましたが・・・

ゆーちゃん
ゆーちゃん
ママお茶!
ゆーちゃん
ゆーちゃん
あっち行って!

とかとにかく言葉遣いが酷い。
ーー母さんも人間なんで傷つくんです。
でもそれは娘に限ったことではなくてお友達も見ていると言葉が冷たい( ̄∀ ̄)
周りのお兄ちゃんお姉ちゃんの影響もあるだろうし、
家の中での会話もあるのかもしれませんね(笑)

優しく言ってくれるまで言うことを聞かない!

キツい言葉でいろんなことを頼まれても誰もやろうとは思いませんよね♡
私もそうです( ̄∀ ̄)
だから私は・・・

ママ
ママ
もう少し優しく言ってくれる?

私が怒ると怖いのを娘は知ってるので言うことを聞くこともあれば聞く耳を持たない日もあり。
特にお友達が一緒で調子に乗ってる時は聞く耳を持たない。
そういう時は・・・

ママ
ママ
優しく言ってくれるまでママもゆーちゃんの言うこと聞きたくない。

と子供じみたことですが反抗してました(笑)

私だけではなくお友達のママも結構そうしていたので、
きっとそれが最善策なんだと思う(^_-)

現在、4歳になってしまいましたが。。。
その言葉遣いは時々きつい時もありますが、
だいぶ落ち着いてきました(´∀`)

アメリカ旅行、体調不良もあり!でも成長あり!

アメリカ旅行については散々記事で書きましたが・・・
幼稚園を1週間ほどお休みして、
私が高校時代にお世話になったホストファミリーに会う名目上でカナダ・ラスベガス・ユタ州・サンフランシスコと多くの旅をしてきました( ´ ▽ ` )

カナダでは時差ボケによる体調悪化。
嘔吐を繰り返しひたすら眠り続けた娘さん。
本人も辛かったと思うけど見ている側も申し訳なく本当に辛かった!

子連れ海外旅行、念願の飛行機!
こんばんわ。お弁当以外の記事をゆっくりと更新するのはかなり久しぶりのような気がします。理想は毎日余裕を持って更新することが私の理想ではありますが(≧∀≦)さて幼稚園の夏休み期間中はどこにも旅行しなかった私たち家族ですが、主人が遅い夏休みを取...
バンクーバー、YALE TOWNに滞在!子育てに良さそうな町でした!
さてさて無事にカナダに到着した朝も時差の関係で9月7日(土)でした♪日本では台風が接近で、幼稚園が月曜日にお休みになったようなので私はラッキーでしたね*寝不足で迎えたバンクーバーの朝、主人も私もゆーちゃんの体が心配でとにかく寝て欲しいと願う...
YALETOWN周辺は子供向けの公園がたくさん!Emery Barnes Park、George Wainborn Parkは徒歩圏内でした!
こんにちは♡もう一年の半分が過ぎ、あと3ヶ月で今年も終わりですね( ̄∀ ̄)一年の終わりは早いなぁ、と言いながらも全く秋らしくない気候に若干苛立ってますが(´∀`=)話を遡りましてカナダ旅行編に戻ります♡2019年9月7日に日本を出発した飛行...
グランビルアイランド、大人も子供もお買い物、遊び、食を楽しめる!
こんにちは*今日も無事に娘を送り届けて来ました!昨日はブログのデザインを触り出してしまって夜更かしのワタシ、眠いです(笑)さてさてカナダのお話に戻らせていただきたいと思います♪グランビルアイランド、子供も親も大興奮!3時間も前日に昼寝した娘...
時差ボケによる体調不良!時差ボケ対策は必須です!
こんばんわ(*´꒳`*)着々と進んでいる海外旅行の記事、まだまだ長いのでゆっくりとお楽しみくださると幸いです♪お気づきの方もいらっしゃるかと思うのですがブログデザインを少しだけ変更してみました★よくお出かけする横浜周辺・毎週末にアップしてい...

アメリカに入ってからは通常通りの娘に戻りました!
元気すぎて大変なこともあると思ってましたが、
やっぱり元気な娘が一番♡
アメリカでは本領発揮!
どこに行っても広大で開放的で娘も生き生きとしていました(´∀`)

また私のホストファミリーのママから英語で色を聞かれたりするときちんと答えていたり・・・

ゆーちゃん
ゆーちゃん
Orange Juice, Please.

と欲しい時は小さい声ながらも自分で話していたりと娘の成長も感じましたよ!

ラスベガス、HERSHEY'S・M&Mも甘い誘惑!噴水ショーには感動!
こんばんわ♪カナダでは時差ボケに苦しんだゆーちゃん、やっとアメリカに移動いたします!ちょっと長くなりますが・・・かなりかな。最後までお付き合いくださるとうれしいです♪飛行時間は3時間、眠っていました!!ここ数日に比べたら朝食にも一緒に行ける...
ウォルマート、コスチュームやハロウィングッズに、パウまで何でも揃っていました!
こんにちは*日曜日あたりから娘は体調が少し悪いようで、昨日病院へ!普段だったら熱がなかったら病院には行きませんが運動会近いから、ね。幼稚園のお友達も結構咳をしていたりで風邪を引いている子も多かったですね!今寒かったり季節の変わり目なので風邪...
ユタ州、3歳娘にとっても英語での環境は刺激があったようでした!
こんにちは*幼稚園運動会の代休を含んで4連休だった娘さん♪今日は元気に登園いたしました!しかも念願の延長保育、私ものんびりさせてもらっています♡と言うことでアメリカ旅行編に戻りたいと思います!お友達のお宅にお世話になりました!!ラスベガスか...
SUU、娘に見せられた自分の母校!
たびたびこんにちは♪今日は病院のため娘を延長にしましたが、珍しく進みが良かった病院!早く終わったのでこうしてブログを書いております♪移植日もまた決まったのでそこについては後日書きたいと思います*さてさてもう過去のお話になってしまい、アメリカ...
ユタ州、PIZZA FACTORYは変わらない最高に美味しいピザ屋さん!
こんばんわ*今日はいろんなストレスが重なり体調不良の私です♪それでもヨガだったので娘は延長、大喜びでございました(笑)ただね延長の後の帰宅後は眠くて泣きじゃくると言う悲惨な日々なので・・・体調不良だったので「泣くならもう延長しない!」と言っ...
ワッフル好きな人必見!Waffle Loveで食べたワッフルを忘れられない!
おはようございます♡本日は娘、遠足でございます♪人生初の大型バスで行くそうなんですが、はたして誰と乗るのか、そしてバスの中ではおとなしく出来るのかっていうところなのかなって思います(笑)その間に私は旅行編をアップアップ♪この旅行編が終わらな...
ユタ州、Thunder Junction!恐竜好きにはたまらない大きな公園に大興奮の3歳娘!
こんばんは♡今日はここ最近にしてはとても暖かく過ごせましたね!娘は最近購入したばかりの自転車でのお散歩、そしてキックボードのお散歩のみで平和な日曜日を過ごしました(*´ー`*)さてさて少しだけアメリカ旅行の記事に戻ろうと思います!書けるとき...
ラスベガス、アウトレットサウスでアクシデント!
こんにちは*今日は昨日とは真逆で寒い・・・真冬みたいでコートにマフラーでお出掛けでございます!そして午後から娘の担任と年1面談です♡ここ最近、また私が凹んだり悩みがちなので聞いてきたいと思います。そして後日詳しく書く予定ではいますが、今日は...
【 サンフランシスコ 】フィッシャーマン・ワーフ、3歳でも十分楽しめていました!
こんにちは♡今年の冬は暖冬らしくて、もう直ぐ一番嫌いな季節がやってきます。ーーー花粉です!どう乗り切れば良いのか、マスク以外の方法を探しまくっています。さてさて本題に入りますが昨年内中に終わらせたかった記事が多かった私。全然進まない執筆さん...
ここで雑学を一つ!
アメリカではOrange Juiceは略してOJというそうです( ´ ▽ ` )

10/8 ( Mon )、お母さんと一緒に出ました!

実は夏休みの7月末にNHKに収録に行った娘さん、
無事に放送されましたーーー!

パパママ
パパママ
お姉さんの横に座るんだよー!

なんて言いながら主人とみんなで向かってて・・・笑笑
体操のお姉さんの横を確保、デカした!と思いました( ̄∀ ̄)

主人とはNHKでバイバイしたんですが、
保護者も一応スタジオの中に入れて観覧席が用意されています!
そこで我が子の様子を見ることが出来て、
娘は音楽と一緒に踊ったりしりとり列車をしたり楽しそうに参加していました♡
最後はガラピコを触りまくってましたけどね(´∀`)

一生に一度しかない経験、
良い思い出が出来たと思います!
放送日のこの日も、娘は自分の姿をテレビの中で見つけるのに夢中で何度も何度も繰り返していました♡

まとめ*

こうやって振り返ってみると幼稚園のイベントが本当になかった月なので非常に平和に感じます♡
この月のメインはやっぱりアメリカ旅行!

不安だった飛行機は全く問題なくて、
逆に不安要素にもなかった体調不良を起こす。
やっぱり旅行は何が起こるかわからないって本当だなと思います( ̄∀ ̄)
それでも帰国後はあれだけ泣いていた幼稚園も全く泣くことなく楽しく行くようになったので親も先生もびっくり、きっとアメリカで娘も成長したんだと思っています!

またいろんなことが落ち着いたら海外旅行に連れて行きたいな、と思っています♡

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 むすめ 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*