バンクーバー、YALE TOWNに滞在!子育てに良さそうな町でした!

《 カナダ・アメリカ 》

さてさて無事にカナダに到着した朝も時差の関係で9月7日(土)でした♪
日本では台風が接近で、幼稚園が月曜日にお休みになったようなので私はラッキーでしたね*

寝不足で迎えたバンクーバーの朝、
主人も私もゆーちゃんの体が心配でとにかく寝て欲しいと願うばかりでございました・・・。

スポンサーリンク

空港散策から・・・

飛行機を降りるときはぐっすり眠っていた娘さんですが、荷物を受け取った後の税関辺りで起床(笑)
寝足りないのは分かっていたので、
ホテルチェックインまで時間があったことで空港散策をすることにしました!
その間に寝てくれという願いを込めて母、頑張ってひたすら抱っこしました★

懐かしき公衆電話!

ゆーちゃんは眠い時やしんどい時、ママの抱っこが絶対でございます★
普段ママに来ないのにこういう時は可愛いって思ってしまうのが母になった七不思議です(笑)

そして・・・

ゆーちゃんを連れてトイレに行ったときに見つけた海外の公衆電話♪
昔、アメリカに住んでいる時にね・・・
全然使い方がわからなくてコインも入れているのに繋がらなくて苦戦した電話でございます(笑)
結局3年半いた海外生活ですが、公衆電話にお世話になることもなく終わったのでいまだに分かりません★

だけど不思議と懐かしい気持ちになるのが凄いなぁ、アメリカとカナダでは国が違うのにね(笑)
娘も日本でも公衆電話使わないので興味津々で・・・

ゆーちゃん
ゆーちゃん
ばぁば?ゆーちゃんだよ。

と日本にいるばぁばとお話をしていたようです*

大好きな絵本を購入しました!


荷物がいっぱいの中だったので購入する予定がなかった絵本たちなんですが・・・
娘が欲しがったのと、ねんねの絵本は一冊しか持って来なかったので購入にしました♪

特に【 DEAR ZOO 】に関しては日本でリトミックに時々参加しているのですが、
その時に出てきた絵本で欲しいと言っていた絵本だったので見つけた時に・・・
ゆーちゃんと私で大興奮していました(笑)



一応アマゾンなどでも購入出来て、お値段も現地価格とさほど変化はありませんでした♪
これね、吹き出し絵本なのでかなりおススメですよ♪

そして・・・
ついにカナダの空港で子供用のキャリーバックを見つけたのですが、
旅先でも見つかるかもしれないので今は保留ということで納得してもらいました♪

YALETOWNに滞在しました!!!

私は主人と結婚してから旅行とかいろんなアレンジは主人に任せています*
私がプランを立てても主人好みじゃなかったり、調べるのが苦手だというのもありますが・・・。
今回の旅行ももちろん主人がプランを立ててくれて、日程も娘にとって最善なプランを考えてくれました!

今回はホテルから近いホテルを取るか行きたい場所から近いホテルを取るかで迷い、後者を選んでくれたようです★

私たちが今回滞在したYALETOWNという場所は私自身も初めて聞いた場所ですが、
治安も良さそうで何よりも街の雰囲気が凄く良かったと感じました★

空港からのアクセスも電車一本で簡単でした!


完全に目が覚めた娘さんは私が持っていたスーツケースを奪い自分で引いてくれましたね★
私は手ぶらで逆に申し訳なかったです(笑)

国際線の到着ロビーではなく、出発ロビーでお買い物をしていた私たち。

歩いている時に見つけた「 Train to City 」という文字を頼りに歩く歩く・・・
そして見つけた駅★

日本と購入システムが違過ぎて手こずった!


切符を買おうなんて思ったのに・・・買い方が分からない(笑)
カード使用可能って書いてあるのに、カードでの購入方法も複数枚の購入方法も分からない!
それは私たちだけではなくて近くにいた西洋人の方も戸惑っていたので、難しいんだと思います★

結局近くにいた係の人が教えてくれたのはZONEごとに切符を購入する必要があるということです♪
日本では駅ごとに切符を買うと思うのですが、
カナダ全体なのかバンクーバーだけなのかは不明ですがZONEが決められていてそのZONEごとに切符を購入するみたいです!
Multiple Ticketsと言うのを選べば複数枚購入出来ました!!!
ZONEで購入する、これがバンクーバーの電車切符で一番大事なことでした★

やっと購入できたチケット・・・

普通乗車券を購入したのでこういったものでしたよ♪
娘はお金取られず夫婦二人だけの料金でございました*
これを改札にタッチしたら電車に乗ることが出来ます★

電車、かっこよかった!(笑)


時間的にタイミング良くてすぐに乗車することが出来ました♪
無人電車なのかな??
乗社員の姿は見られずに発車、次の駅を知らせるアナウンスも流れて一番後ろだったので液晶にも出ていました★


肝心のゆーちゃんは電車の振動で寝るかな、と思ったんですが・・・
お菓子を食べたり景色を見たり、本人なりにすごく楽しんでおりましたね★

YALE TOWNはおしゃれな街です!

空港から電車に揺られること20分、無事に到着した私たち*

母も飛行機が三時間睡眠で、飛行機と電車に旅疲れが重なって疲労でございましたが・・・
娘は唯一元気でございました(笑)
新しい街、新しい景色、新しい国、普段見ない人たちや情景に彼女は興奮していたんでしょうね♪


ホテルまでの道中、かなりテンションが高くスーツケースも自分で持って向かいましたね♪

また途中で見つけたカナダらしいカエデや葉っぱが描かれている道路を見つけたゆーちゃんは、すごく嬉しそうでした!

この道路、気に入ったようです♪
確かにオシャレですね!

賑やかだけど騒がしくない街!

私たちが滞在したYALE TOWNは賑やかで人でにぎわっているけど騒がしくはない街でした♪
電車の駅を降りるとすぐ日本でいう商店街らしくお店がずらりと並んでいる場所がありましたが、
まぁオシャレでね・・
言葉に表せないほどオシャレでございました♪

浮浪者には冷静に対応すべき!

ホテルに行く途中の街並みも賑やか、
イタリアンレストランだったりポテト専門店、プロテイン専門店などたくさんのお店が!!!
誘惑が多かったけど荷物が多かったのでね(笑)
また浮浪者は少ない方ではあると思いますが、ゼロではありませんでした。
路上で寝ている方だったり、コンビニの扉を開閉してくださる方がいて親切だなって思ってたらお金が欲しかっただけだったりと・・・
日本慣れしてしまっている私たちには驚かされることもたくさんだったし、
ゆーちゃんもいるので気を張っていましたが冷静な主人がいたことが救いでした★

冷静に判断する人材、かなり重要です(笑)

まとめ*

空港からホテルまでの記事は終わりです★
バンクーバーは初めて来た、というよりカナダは初めて訪問した国ですが、
国旗も可愛いし親日家が多いそうですね!

実際に感じたことはまだこの時点ではありません(笑)
海外に何年も行ってなくて、「英語通じなかったらどうしよう」という不安が一番勝っていたので(笑)

ただカナダに来て思ったのは・・・
自宅ではないどこかに旅をする興奮さは本当に計り知れない思い出が出来るということです!

NO TRAVEL, NO LIFEです★

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 カナダ・アメリカ 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*