こんばんは♡
今週末台風が来ているとのことで娘の運動会どーなるんだろう、と気になって仕方ないです(*´∇`*)
延期となった場合は次の週らしいけど、ここまで頑張って毎日練習しているから台風が去ってくれると良いなぁと思ったりもしてます。
不妊治療再開しました!
前回の院生判定を受けてから少しの間お休みしていた不妊治療ですが再開することにしました!
これだけ書いていない不妊治療のブログですが、
結構不妊治療の検索で来てくださっている方もいて感謝感激です♪
本当にいつもありがとうございます、なのでサボらないで不妊治療のことも書いていきますね★
・妊娠しやすい体を作りたくてダイエットに励みたかった!
・アメリカ旅行を控えていたので全て終わってからにしたかった!
( 去年アメリカ旅行行く寸前に妊娠と流産を経験して旅行をキャンセルしたという悲しいことがあったので。)
・まだまだ幼稚園送り出しで泣いてる娘が心配でもう少し幼稚園に慣れてからの方が良いと感じたから!
なんですよね( ´∀`)
お休みしてる間はブログにも書いてましたがライザップに通ったり、お友達と楽しく過ごしたり、楽しい毎日を過ごせるように心がけました!
それにアメリカ旅行も今回は無事に行けたし大満足!
幼稚園に関してもアメリカから帰国してから突然スイッチが入ったかのように全く泣かなくなりました笑!
全ての条件をクリアした今、
不妊治療を再開するタイミングだと考えたのです♡
ゆーちゃんからの言葉も大きなきっかけ!
不妊治療をして一度お休みすると再開するタイミングを見つけるのが難しくなるって聞きますよね、特に辛いのは女性だから女性の気持ちがついていかないと。
私もその気待ちすごくわかります。
正直に言うと2人目は欲しいけど・・・
また治療が始まって痛いのは嫌だし、一人っ子で良いかなぁとか諦めモードに入ったりしてしまう時期は今でもあります!
でもね・・・
私を病院に通うのを後押ししてくれたのは誰でもない我が子なんですよね♡

一緒に幼稚園のお弁当を作ってる時に突然娘から出た言葉です( ´ ▽ ` )
衝撃と驚きで聞き返してしまいました(笑)
きっとそれはゆーちゃんが仲良くしているお友達のところに2人目が生まれたからだと思うんですよね!
もともと赤ちゃんが大好きなゆーちゃん、
自分のところにも欲しいと思ったのかな( ´∀`)
この言葉が「よしっ!痛くても辛くても2人目の治療も頑張ろう!」と思わせてくれました♡
ピシバニール注射は激痛よ!
移植したい周期の生理開始から1週間以内の来院を先生にも事前に言われていたので、先日受診してきました(*´∇`*)
もう移植する気満々だったので・・・
有無を言わずに移植の候補日を打診されました!
・10月8日
・10月12日
・10月14日
・10月16日
今回もエストラーナテープを使用しての周期なので、
生理開始から20日以内に移植すれば良いとのことだったので・・・
娘の運動会とかぶるのは困ると言うことを話して14日の祝日にお願いしてきました!
もちろんリンス法も♡
NK活細胞の数値が高いので・・・

以前NK活細胞の数値が微々たる程度に高くて、念のために今回もピシバニールの注射を打っておきました!
これは看護師さんではなく先生が直接打つんですよね、9種類で多いからなのかな?
私は次の週にホットヨガに行く予定があったんですが、

遠回しにダメだと言われました( ´∀`)
先生の仰る通りで、この注射は後が痛い(*´-`)
皮下注射だからヒシヒシと痛みが出てきてね、本当に痛くて・・・
注射したところもすごい熱をもって数日は熱が引かなかったです!
痛みが治ったと思ったら今度は痒くて大変でした(笑)
今は無事に痒みも痛みもなく、平和に過ごしてます!
今日、卵胞検査でした!
多分です( ´ ▽ ` )
わたし、不妊治療している割に自分が何をしているかわかってない部分もあります(笑)
今日は採血から移植ができる状態なのかを確認。
エコーの確認も卵が育ってないことを先生が確認。
無事に移植が出来そうだと言うことで注射の日程、膣座薬、同意書などをもらって帰宅でした!
12時間の誤差があるので・・・


前回の移植をやる直前に着床の窓と言われるERA検査をしたところ12時間早いと言うことがわかった私の子宮( ´ ▽ ` )
それは変わらないので今回も時間がとーても大切で、
移植前注射は病院開園と同時に注射です!
あとは膣座薬の時間も大事らしくて、朝4時半が理想だとのことで・・・
それから二度寝しても良いと言われたので目覚ましかけて座薬してから寝ようかな、と思ってます(*´∇`*)
乳酸菌も取り入れよう!
先生に前に聞いたのが子宮の中にも菌がいて、善玉菌と悪玉菌と同じようなもの*
良い菌も時々食べてしまうことがあるので良い菌を増やすために乳酸菌も多く取りましょうと言うことでラクトフェリンと言うサプリをずーと飲んでます(*´-`)
これは腸を整えるので便通にもすごく良いですし、
少しお高いけど不妊治療にも効果あるそうです!
ずーと病院で購入してましたが、お休み期間もあったのでお休み中はAmazonで購入でした!
お値段はAmazonも病院も全く変わらずです( ´∀`)
これ不妊治療にだけではなく便秘にも良いので私はオススメです!
癒着問題も解決です!

子宮内鏡検査を受けた時に二度の流産で出来てしまった癒着問題を指摘されたと書いたと思います!
本当はお休み期間中に癒着に対して対処出来ることはやろうと夫婦で話していて先生にもそのことをお伝えしていました!
一日入院になってもばあばが娘を預かってくれると言っていたし日帰りじゃなくても入院でも出来ることを視野に入れて癒着問題を解決しておこうと!
その前にもう一度だけ子宮内鏡検査をしましょうと先生から提案されて受けたら・・・
癒着が消えていたんです♡
あんなに悩んで手術のことまで考えたのに、
嬉しいことに癒着が消えていてこの問題は解決しました!
二人目ができますように!
と言うわけで不妊治療を再開して、14日の祝日に異色となった私ですが・・・♡
今回は卵一つ戻しでおそらく一番良い卵を戻すんだと思います!
ゆーちゃんが生まれて約4年、
どうか我が家にも二人目ができますように。
ゆーちゃんをお姉ちゃんにしてあげられますように、
と祈って(*´∇`*)
まとめ*
今日までは特に問題なく来ていますが、週末に台風が予想されている関東県内。
先生もそれは結構気にしていて「何が何でも来てくださいね。最悪僕が来れなくても院長は近いので移植はどんな理由であれ出来ますから。」とのことでした(笑)
絶対にキャンセルが出来ない移植、
私も何が何でも行こうと思います!
久しぶりの移植ですごく緊張だし不安も大きいですが、
きっと授かれるということを信じて挑みたいと思います!
まずは運動会!(笑)
思いっきり運動会で動いて、移植頑張ってきます★
コメント*