こんにちは*
今日は天気もどんよりで私も湿気に弱いので頭痛と戦っております・・・。
この湿気の多い気候、早く抜け出したいですね♡
そして・・・もう4歳までのカウントダウンが始まっていておもちゃが欲しいあまりに早く4歳の誕生日を迎えたくて仕方ない娘です(笑)
そんな我が子の3歳半の振り返りをしたいと思います♡
お出かけたくさんしました!!!
夏休みを挟んだこともあってお出かけお遊び盛りだくさんの月です♪
母と2人の時もあれば、お友達がいたり、またパパとママの3人の時も今月は多かったかな!
お盆を挟んでいた月ですが、主人はお盆に関係ない仕事をしているので我が家は普通の日でした*
幼稚園のお友達と・・

幼稚園のサマーショー前にお友達たちとランチとお遊び♪
ゆーちゃんはすごくすごく楽しそうにしていました♡
朝からグズグズだったので本番のサマーショーは不安でしたが、無事に完璧にやってくれたので母たち感動していました!

幼稚園の仲良しメンバーたちとパセラリゾーとへ遊んだ後・・・
こども美術館という桜木町付近にある美術館、ゆーちゃんたち年少さんも出展しているとのことでみんなで行ってきました*

でもゆーちゃんは実は既にママとパパと行っていたのでお友達に絵の場所を率先して説明していました(笑)

大好きなNちゃんと♪
母、車で頑張った日です(笑)
英会話のお友達とマックアドベンチャー!
生後7ヶ月の頃から幼稚園入園前まで通っていた英会話の時のお友達とマックアドベンチャーに参加してきました♪

店内の様子だったり、ハッピーセットの作り方を学べて実際に食べられるので大満足だったようです♡
「またやりたい!」と何度も言われて入るんですが、予約が取れないのが現状です。
おそるべしマックアドベンチャー(笑)
プレの時のお友達と・・・♪

プレの時、一番の仲良しだったMちゃんと噴水プール!
滑って転んで泣いたりしていたけど、すごく楽しそうに2人仲良く遊んでいました♪

そのあとのハムリーズ*
おもちゃの取り合いで喧嘩したりもしておりましたがおもちゃの国だけあって豊富なので比較的仲良かったかな(笑)
ハムリーズは個性豊かな仮装をした人たちだったりパレード参加もできたり、子供に優しい場所ですね*
またお友達も一緒だったので苦手だったメリーゴーランドにも今回は乗ることができました!

そして同じMちゃん、幼稚園のお友達のRくんと一緒にDADWAY PLAY STUDIOへ!
遊ぶものはそれぞれ違うけど、お互いに干渉せずに楽しんでいましたね♪
ゆーちゃんは徹底して掃除のおばちゃんになっていました(笑)
ママとパパともお出かけ!

水大好きゆーちゃんのために強行で向かった箱根!
想像以上の大喜びで帰るのは大変だったけど良い思い出になりました*
日焼けもすごかったけど(笑)

そして毎日お世話になっているノンタンの絵本展示会にもせっかくなので行ってきました♪
ノンタンと写真撮影できなくてすごい怒っていたけど、ごめんね(笑)
後々分かったんですが大の仲良しNちゃん親子も行ったそうで・・・
「一緒に行けばもっと楽しかったかもね!」なんて話をしていました♪

ポケモンの映画を見ていることからピカチュウ大好きになったゆーちゃんのために頑張った母と父。
暑い中待つのは結構辛かったです。
30分だけでも本当に辛くて交代制で待たないと体が持たないと実感いたしました。
大好きな甥っ子たちも遊びに来てくれていました!
ほんの数日でゆーちゃんが夏休み入ってすぐに甥っ子家族が遊びに来てくれていました。


一緒にリトミック参加したり、うんこミュージアム行ったり♪
実家に泊まって実家でワケも分からない遊びを掘り出してきたり、それを真似する2歳がいたり(笑)
見ている側はすごく面白かったです!
お母さんと一緒のスタジオ撮影にも参加しました!
主人が毎月応募してくれていて当選したお母さんと一緒のスタジオ撮影♪
本人も撮影は理解しているようで楽しそうに嬉しそうに渋谷まで向かいました♪
ところが私が履いていたサンダルが壊れて帰り道に急遽購入するという痛い出費もございました(笑)
撮影に疲れたゆーちゃんは帰りに電車の中で寝てしまいました*
かなり久しぶりに昼寝だったので私も驚きました。
水大好き、健全です!
ゆーちゃんの水大好きは健全でございまして(笑)
ばあばの家の近くの公園だったり、自宅プールでお友達を呼んだり、1人だけだったり・・・
時にはめんどくさくてお風呂に水入れてお風呂プールしたりと楽しんでおりました*

幼稚園のお友達を呼んでのプール遊び*
Nちゃんは体調を壊して来れなかったんだけど、それでも水の力は強い!
楽しそうに遊んでおりました♪


ばあばの家から歩いて30分程度にある「加瀬ふれあい広場」は2回ほどお邪魔しました♪
幼児にはとても良い場所で、お水も綺麗なので母たちも安心して遊べられます!
残念なのは公園なので駐車場もなければ、近くの人しか行けないことかな♪
美容室デビューしました!

人生初めての美容院デビューしました!
それまで「ママに切ってもらう!」なんて言ってた我が子♪
キティの可愛さとか髪の毛を切ってもらうのが気持ち良かったりで大満足だったようで(笑)
それ以来、「目に入るからチョッキン行く」と言うように(笑)
子供向けの優しい美容室を近場で探さないと!
ゆーちゃんの言葉と行動!
言葉つかいが気になる・・・
そして夏休みに入ってからではないけどここ数ヶ月、言葉つかいが気になります・・・
冷たい、と言うか言い方が強くて何度怒ったことか(笑)
「優しく言ったでしょ?」と言うようになりました(笑)
良いのか悪いのか、でも他のママに聞いても同じような悩みを持っているのでそう言う時期なのかな・・・
泣き始めたら止まらない・・・
そして3歳半になってからだとは思うんですけど、思うようにいかないとすぐに泣き始めるように!
一度泣き始めたら止まらなくて、とにかく声がでかい(笑)
本人はいやで泣いているんだけど、笑ってはダメなんだけど・・・
大きすぎて笑いが止まらなくなる(笑)
ライザップに付き合ってくれました!
なるべくゆーちゃんのサマープログラムがあった日にライザップ入れていたんですが、
どうしても都合がつかなかったりする日はお願いしてゆーちゃんも一緒に連れて行かせてもらっていました!
悪さしないとは思うけど塗り絵・お絵かき・iPadなどありとあらゆるものを持参して、
母は痩せにきているのに子供はお菓子とジュース(笑)
きっともうないので、本当に承諾してくださったライザップの方には感謝です♪
まとめ*
こうまとめてみると・・・
3歳半の今月はお出かけが多かったですね・・・
そりゃ日焼けするわけだ(笑)
疲れが取れないわけだ(笑)
年だから余計に取れないのよね♪
こう振り返るととにかくわんぱくなんだなぁって思います*
ただゆーちゃんも毎日毎日出かけていると流石に疲れるようで、休息日というものも設けました!
夏場は自宅でプールをしたりできるけど、
意外と自宅から出なくてもゆーちゃんは嬉しそうに遊んでいました♪
幼稚園の反動なのかな?
「ママのおっぱい」と言って抱きしめてきたり一日中自宅にいる日は甘えがすごかった気がします♪
自宅にいて甘やかせつつ、お友達と過ごして学んでもらえたら良いのかな*。
もうすぐ4歳になって、どんどん母から離れてしまって寂しいけど・・・
彼女の成長をこれからも見守りたいと思います!
コメント*