引き続き失礼します♪
ここ最近、自分の子供を怒り過ぎているなぁと感じているママはいますか?
今はだいぶ落ち着きましたが、8月後半の私は生理前だということでPMSが酷くて・・・
普段なら怒らないことに対して怒ってしまって、自己嫌悪になる日々でした。
子供の描くママはどんな顔?
先週の私は「きっとゆーちゃんにとってママは怖い存在だろうな」としか思えなくて・・・
ゆーちゃんが笑ってくれていたり、
「大好きだよ、ママと言われても気を使っているのかなって思ったりしていたんですね!
ママ大好きをかなり言う子なので、愛情が足りていないのかなって悩んだりもしていました*
言われないのも寂しいけど、言われすぎるとそれはそれで不安になる困った母ちゃんです♪
そんな時にネットで色々同じような境遇の方はいるのかなと検索していたら、
心理カウンセラーの方のブログを拝見して「子供の絵を通して子供の心が分かる!」そうなんです*
笑っているのは愛情が伝わっている証拠!
その方の記事によれば子供が描く絵が笑っているママだったり笑っているパパだったら愛情が伝わっている証拠だそうです!
偶然ではありますがスタンプラリーの日の道中、
ゆーちゃんはママとパパの絵を描いていました♪
私はそれを聞いてからは何も聞かず、ゆーちゃんが描き終わるのを待っていました♪
ゆーちゃんが描くママは笑ってた!
私と主人が絵心が全くないので我が子に絵の才能を求めるのは間違っているのですが、
ゆーちゃんは下手です(笑)
私も今のゆーちゃんと同じレベルくらいにかなり絵が苦手です!
そんな中でもゆーちゃんが「ママだよ」と出してくれたこの絵が、私は嬉しかったです♪
髪の毛もないし、顔と目と鼻と口だけだけど・・・(笑)
笑っていますよね♪
それを見た瞬間に電車の中だったけど嬉しくて泣きそうでした*
本当に先週は怒ってばかりで毎日反省で、
夏休み中だしゆーちゃんを楽しませてあげたい気持ちが強くて・・・
出かければ怒ってしまったり自己嫌悪だったんですが、
この絵を見て「ゆーちゃんに私の愛情は伝わっているんだ!」と思うことが出来たので少しだけホッとしました。
ちなみにこれがパパだそうです♪
パパとママ、髪の毛の量的に逆だと思うけど、まぁ良いか*
まとめ*
もちろん絵だけで子供の気持ちが分かるとは思ってはいませんし、
この絵が笑っているのかなんてゆーちゃんだけにしかわらかないこと♪
それでもゆーちゃんが絵を描いてくれた、ママとパパを。
そしてそれが自分にとっては笑って見える、それだけでうれしかったんですよね*
絵心はないし、絵だけで判断は出来ないけど・・・
一つの材料にはなるのかなって私は思いました♪
ゆーちゃんは感情豊かで繊細な子だからこそ、素直に大好きと伝えてくれているのかなと判断することにしました♪
私も毎日のように大好きだって伝えているからこそ、返してくれているんだと思います!
本当に育児に自信をなくしていた時期だったので、
ゆーちゃんの言葉からもそしてこの絵だったり言動から勇気をもらえました!
コメント*