たびたび失礼します♪
噴水の後の記事をアップさせてください*

噴水が終わったのが12時半、私たちはハムリーズへと向かいました♪


恐れ多いハムリーズ横浜!
おもちゃの宝庫であるハムリーズに向かうには少し抵抗がありましたが、
室内に逃げるにはハムリーズが最善だと考えたので向かっちゃいました!
ただ子供たちはどんなに暑くても夢中になれるものがあると苦なく歩くことが出来るんですね♪
ゆーちゃんとMちゃんは歩きながら、大人だったら見向きもしない雑草や葉っぱを拾っては二人の世界に入ってました!
カルーセルに乗ることが出来ました!
前々回も前回も「怖い!」と言ってカルーセルに抵抗を持ってたゆーちゃん、それでも前回乗れたのは一歩前進でした!


今回も「怖いから乗らない!」なんて到着する前は言っていたんですが、Mちゃんが乗るとなると自分も乗るってなり(笑)
300円支払ってカルーセルのチケットを購入、お姉さんに渡していました♪
残念ながらまだ3歳たちなので馬車乗車ですが、クマのぬいぐるみが置いてあって二人で仲良く持ってました(笑)
ゆーちゃんは泣くんじゃないかなって不安もありましたが泣くことなくMちゃんと楽しそうに乗っていました!
夏休み中ということもあり、ハムリーズ全体は混んでおりカルーセルも混雑していました!
ハムリーズキャラクターと記念撮影!
メリーゴーランドに乗ったらもう場所を覚えているMちゃんはさっさと2Fへ♪
そしたら偶然ハムリーズオリジナルキャラクターに遭遇★
二人仲良く撮影をしてもらいました*
でもゆーちゃんたち以上にMちゃんの1歳の妹ちゃんが、この着ぐるみに懐いて全然離れませんでした(笑)
知育的おもちゃも増えていた!
今までハムリーズに来ても興味を出さなかった知育系おもちゃ、
今回は率先して試していて成長したんだなと思っていました♪
こちらはパズルのようなもので、
いろんな色と形のパズルが置いてあって自分でオリジナルの形を作るというもの*
学研から出てそうな感じでしたが、海外製でした!
ゆーちゃんは出来るまでずっとやっていたんですが、次に男の子が並び始めたのであきらめてもらいました♪
メルちゃんは定番!
自宅ではほとんどメルちゃん系で遊ばなくなりましたが、やっぱり大好きなメルちゃん★
ハムリーズに来て使っている子もいなかったので独り占めでした(笑)
自宅にも持っている病院があって、一人おままごとをしていましたね!
ちょっとでも見ていると「見ないで!遊んでるんだから♪」とひたすら怒られる母なのでした*
ケンカ、からのお菓子詰め放題!
そしてMちゃんが遊んでいた凄い小さいブロック・・・
ゆーちゃんはそのドライバー的なのを奪ってしまったようなんですね。
「これ先に使っていたのにーー!」というMちゃんママの声でよそ見していた私も気が付き、
ゆーちゃんたちの方に向かったら本当に奪ってて・・・
眠い時間帯ということもあり、返してあげてと言っても力強く握ってて返そうとしない。
とはいえ先に持っていたのはMちゃんなんで私が強引にゆーちゃんから奪ったらギャン泣きですよね(笑)
そんなゆーちゃんをなだめる為に反対側にあった500円でのお菓子詰め放題に夢中になっていたら、
Mちゃんも参加してきた(笑)
ゆーちゃん大好きなイチゴのキャンディや親たちが喜ぶウエハースまであって♪
私もMちゃんママも「ウエハース入れて★」と子供たちに頼んでいました!
このお菓子詰め放題で、先ほどまでの険悪ムードは消えてくれました♪
やっぱり水遊びが大好き!
そして夕刻になったのでご飯を食べに行こうとエレベータに向かったら見つけてしまったこの場所!
2人とも凄い勢いで食いついて遊び始めました♪
10分ね、なんて言葉はないようなもので30分以上いたんじゃないですかね*
ゆーちゃんに関しては色々な場所に移動して、水の流れる道を変える線路のようなものも作っていました!
本当にお水が大好きな二人です!
この水の場所のおかげでビショビショになった服、着替えました(笑)
まだお着替えを持ってお出かけは必須ですね!
まとめ*
急遽行くことになったハムリーズですが1Fの方が混雑していたように感じます♪
夏休みということもあるとは思いますが、結構外国人の姿もあったので旅行で来られている方も多かったのかな*
私たちが行ったのは午後だったので有料では遊びませんでしたが、
有料ブースの中は凄くにぎわっていて一番混雑していたように感じます!
幸いにも子供たちが行きたがらなかったので良かったですが、
また今度はゆっくり行きたいと思います*
コメント*