こんばんわ*
先月末の5月30日、3歳の娘を連れて家族3人、東京ディズニーランドに行ってきました!
決まったのは前日!
ここ最近テレビでCMを見れば行きたいと言ってたゆーちゃん、
本格的に暑くなる前に連れて行ってあげようということで・・・
主人が仕事を休めるかの確認次第で、いこうという話になりました!
あまり期待させすぎても良くないので休めるか決まるまでゆーちゃんには何も言わず。
休めると主人から連絡が来たのはゆーちゃんが幼稚園終わってお友達と遊んでいる時、
私は本人には何も言いませんでした*
だけど帰り際に・・・



とめちゃ嬉しそうにしていたゆーちゃん、
そのまま本当に帰り際の自転車で寝ました(笑)
いや、もう少し後で良かったんだけどな(笑)
幼稚園はズル休み!
ディズニーランドに週末行くのは混んでいるので今回は幼稚園をお休みしました!
義務教育じゃないし良いよね♪
でも今、ゆーちゃんは幼稚園に行きたい時期なので休むことに抵抗があるかなって思っていたんですけど(笑)
幼稚園はディズニーには勝てなかったようです(笑)
平日のディズニーランドはこんなにも快適なのかということを味わってきました!
大好きなイッツアスモールワールドは3回も!!!
ゆーちゃんが何よりも乗りたくて大好きなIt’s small worldですが1番に乗りに行ったこともあり、
なんと最初は5分待ち!!!
徐々に混んできて残り2回は30分待ちになっていたけど、そこまでまたなかったように思います!
これはゆーちゃん、You Tubeでも何回も見ているし、
実際に何度も乗っているので覚えている!
「次、ピノキオだよ」とか次に出てくるキャラクターを教えてくれるのに記憶力のスゴさを感じました!
ジャングルクルーズも!!!
リロのランチショーのチケット交換に行った際に目の前にあったジャングルクルーズに乗りたいというゆーちゃん。
こちらも待つことなく程なくして乗船!
前回来た時は少し怖がっていた気もするのに全く怖がることもなく楽しんでいました!
私たちの目の前に座っていたお客さんがママと子供セットの4グループだったんですけど、
お友達同士でディズニーに来るのも楽しそうだなって思いました!
横浜から行くのは結構大変だとは思うんですけど(笑)
シンデレラも行ってみました!
今回は余裕があったのでシンデレラ城にも行ってきました♡
私はシンデレラ城が改装されたことも何も知らなくて、
シンデレラ城=怖いというイメージしかありませんでした!
だけど調べた結果、改装して大幅に変わったとのことで行ってきました♪
本当に変わってて可愛らしくなっているではないですか!
写真スポット的にフラッシュをして撮影すると背景が光る、ハイテクな!!!
私自身も初めて行ったんですけど、
ここは良い!!!!
また行きたいですね♪
ドナルドのペイントもしてきました!!
ドナルドのおうちにも今回もお邪魔しました!!
前回は去年の夏に行った時にお邪魔したと思うのですが、
ドナルドの家を可愛くしようとペイントしてあげるアトラクションです♪
前回も好きだったけど力がなくて1人では出来なくてお手伝い、
その要領で今回も一緒に持って手伝おうとしたら「触らないで、1人でやるの!」と拒否(笑)
成長したのね(笑)
ドナルドの家はToonTownにあるのですが、
アトラクションが終了してからもおうちで遊べるようにはなっています♪
ドナルドの家を後にして気に入った車に乗ってたら、
突然プルート登場!
ゆーちゃんに絡んできたこともあり、驚きすぎて泣きべそでした(笑)
TOONTOWN夏には良い!
この日も暑かったのでちょうど良かったんですが、
私がトイレから戻ったら主人とゆーちゃんはここで遊んでいました!
まぁいわゆる水遊び場ですね♪
これは上から水が降ってくるので小さい子たちはビショビショ!
ゆーちゃんもビショビショなのに嫌な顔一つせず、
めちゃくちゃ楽しそうでした!
念願のハニーハントも!
まさかのゆーちゃん昼寝をするという事態が起きたので!!
最初はベビーカーに乗せていたんですが、
プーさんを見たら45分待ち!!
寝かせている間に待とうということになり、ベビーカーから出して抱っこして並びました♡
プーさんだけに限らず、寝ている子は乗れなくて・・・
後ほど優先的に乗せてくれるという素晴らしいシステムがあるのですね♪
私たちはもともと起こす予定で並んだので、
寸前で起こしたらご不機嫌(笑)
寝ぼけていて何が起こっているかわからない状態だったゆーちゃんですが、
現状を理解して無事にハニーハントにも乗れました!
これはいっつも混んでいて去年も今年のお誕生日の時も乗れなかったので、
本当にずっと乗りたがっていたので良かったですね♪
[ 余談 ]
車でディズニーランドに行って抱っこばかりのゆーちゃんなのでベビーカー不要だと思ってた私たち夫婦。
だけど「持っていく!」の一点張りゆーちゃん、結局ほとんど抱っこだったんだけど(笑)
いらなかったじゃない、なんて思っていたのですが♪
まさかの昼寝でベビーカー使ったよ!
ご本人が持っていくと言ったからには意味があったんですね*
もちろんリロのショーも!
こちらは欠かすことが出来ないリロのショー!
ゆーちゃんはミッキーたちとの写真よりも前の舞台に立ってフランダンスを踊ることを何よりも楽しみにしています!
とは言ってもキャラクターが来ると楽しそうに写真撮っているし、なんだかんだ嬉しんでしょうね♪
ミッキーとスティッチに関しては時間が余ったのか、
ゆーちゃんに絡んで遊んでくれてゆーちゃんも嬉しそうでございました♪
お買い物体験!
主人の計らいでゆーちゃんお買い物体験ができました!
普段はカードで支払うものを今回はゆーちゃんに現金で支払ってもらうという、お買い物の体験!
ポップコーンケースは1月に来た時に購入していたので持参、
リフィルは500円なんですね♪
安くてありがたい!!
自分で購入したゆーちゃん、嬉しそうでした♪
またアイスに関しては自分で注文もしました♪
店員さんが聞き取れなくて違うものが出されたけど訂正して無事にチョコアイスを購入!
これも自分で払ってもらったのでご満悦でございます♡
どうしても譲らなかったアリエル!
そして今回、ゆーちゃんがどうしても譲らなかったものが・・・
アリエルのライトです♡
これは夜のパレードのなれば光るし、
鍵もついていて一つ一つの鍵を入れると各々違う言葉が出されるという面白いもの!
とっても気に入ってしまったようで、
買わない仕草を出そうものならギャン泣きで購入でした(笑)
でもアリエル、ディズニーシーなんだよな(笑)
今度、ディズニーシー連れて行ってみようかな*
他のアトラクション!
またバズ・ライトイヤー、モンスターズインクにも乗ることができました!
モンスターズインクはライトでブーを探して当てるんですが、このライトが気に入ってしまってね(笑)
ゆーちゃん、もともとモンスターズインクが大好きなので・・・
まさかのおみやげ屋さんで懐中電灯というアトラクションと同じライトを買わされるという(笑)
暗闇の中でのアトラクションだったので怖いかなって思ったんですが、
この二つは大丈夫でした!
映像系は苦手かも?
スティッチのエンカウンタとミッキーのフィルハーモニーも参加しました!
エンカウンターは内容が分かっているのかスティッチの動作で楽しんでいました!
だけどフィルハーモニーは映像に沿って水がきたり匂いが来たりするので、
水が来たことで驚いてしまってそれからはギャン泣きでした(笑)
びっくりして怖かったそうです!!!
白雪姫や大好きなピノキオやピーターパンも暗いから乗れないゆーちゃん、
暗闇が苦手なようなので今回は結構上出来に乗ったんじゃないかなと思います♪
まとめ*
去年の夏に行った時は暑すぎて楽しめず、今年の誕生日に行ったら寒すぎて途中退散(笑)
やっとリベンジできた気がします♪
暑すぎず寒すぎない春が一番良いのかもしれませんね*
ゆーちゃん自身も走り回っても汗をかいてもすごく楽しそうにしていたし、
水遊びもアトラクションもキャラクターとの絡みも過去最高だったんじゃないかな♪
「すごく楽しかったね!」
と帰りの温泉で言ってくれたので、本当に良かった♡
母は非常に疲れたけど、子供が喜んでいると一気に疲れが吹っ飛びました!
初めて日帰りで行ったんですが、
3才ともなると日帰りで全然大丈夫でした♡


コメント*