こんばんわ*
ブログを移転してからの編集作業と日々の生活に追われてブログを更新する機会を持てずにいる”いちご”です!
今日こそは・・・と毎日思うのに数日空いてしまったりと、
毎日更新が目標だったのにダメですね(笑)
さてさて先週のドタバタの日々の一コマで、
1/25(金)に恒例のYちゃんMちゃん達に3歳のお誕生日会をして頂きました!
何でもう行かないの?がツラかった・・・
英会話を昨年末で辞めてしまったゆーちゃんはMちゃん・Yちゃんに会える頻度がかなり減りました!

今日はABC?

ううん、もうゆーちゃんは辞めちゃったから行かないんだよ。

どーして?どーしてもう行かないの?
何で何で攻撃が始まり、
英会話を辞めてしまったことを本当に申し訳なく思ったのですが・・・
Yちゃんママが開催してくれて参加させていただくことにしました!!
久しぶりのMちゃん・Yちゃんに嬉しそうなゆーちゃん!
久しぶりに会ったMちゃん・Yちゃんを見た瞬間のゆーちゃんの嬉しそうな顔♡
若干、最近会っていなかったことで人見知り的なものも発揮していましたが・・・
時間とともに感覚は思い出して来て、
もう私がいなくても大丈夫状態でございました(笑)
店内で3人暴れておりました(笑)
メルちゃんマグネット絵本を頂きました!
お誕生日のプレゼントとしてメルちゃんのマグネット絵本を頂きました!
これはベビザラスで私がいつも見かけて、
ゆーちゃん好きそうだなと睨んでいた本です*
ゆーちゃんは気がついていなかったのでこの本の存在自体知らなくて、
すごく嬉しそうに頂いていたので良かった!!
本領発揮は広場でのお遊び!
時間制限が限られているお店、
またMちゃんからの飽きた攻撃が始まっていたのでお店を後にして目の前の広場へ・・
靴を履き替えている最中に子供達は親を待つことなく広場へ駆け出して行きました・・・。
Mちゃんとゆーちゃんは走り走り出す・・・
普段、走らないゆーちゃんも頑張って追いついていたよ!
ゆーちゃんはYちゃんも大好きで赤ちゃんのようにいつも扱っているので、
ちょっかい出しまくりでMちゃんも参加・・・(笑)
最終的にゆーちゃん・Mちゃんに負けてYちゃん転がり泣いていました、すんません!
公園へ移動!
子供達が元気すぎるので広場だけでは持たないと判断して、公園へ!
ただ公園に行くとは思っていなくてお砂場道具とか何も持っていなかったのは残念でした。
この公園はとっても広くて、普段行く公園にないものばかりなのでゆーちゃんも大興奮!
無我夢中で遊んでいましたね*
またブランコが幸いにも4つある公園なのでみんなで乗ることも出来ちゃった!!
押すタイミングとかの問題でみんなが並行に並ぶというのは出来なかったんだけど、
この3人が同時にブランコに乗って静かなのは本当に稀なので貴重な一枚でした*
そしてゆーちゃん・Mちゃんは何やら石を拾い出し始めて、滑り台などの公園側から・・・
奥の大きな広場へ移動して、
おままごとを始めていました(笑)
Yちゃんは大好きな水遊びをこの寒い中やっていてお母さんは嘆いていました(笑)
帰りにドンキへ!
16時頃に解散した私たち、
ベビーカーで向かっていた私はゆーちゃんは寝てしまうんじゃないかとハラハラドキドキ・・・
ドンキに行きたいという彼女の要望に応えて・・
新しいアンパンマンの乗り物があって全然帰ってくれませんでした(笑)
案の定、帰りのベビーカーで寝てしまいましたが・・・
幸いにも自宅に着いて起きて、早い就寝だったので私としても良かったかな*
まとめ*
いつもお友達と遊ぶたびに思いますが、同世代の子供達と交流を持たせることは本当に大切なんだと思います!
特にゆーちゃんは人が好きだし、
お友達と遊ぶのも好きな子です*多分・・・(笑)
普段は母としか一緒に行動しないけど、
主人がいる週末だったり、ばぁばの家に行ったりすると普段以上のテンションの高さになる!
眠い時以外はお友達と一緒に遊んでいてもかなりテンションが高いゆーちゃん*
母だけではなくて、
同世代はもちろん、主人やばあば、また違う世代の方々とも交流を持たせることが大切なんだなと改めて感じた日でした*
1歳から始めた英会話でこんなに仲良く出来るお友達がいて、
私自身も救われています。
辞めても誘ってくれる大切な方々、
幼稚園が始まったら簡単には会えなくなると思うけど、
できる限り大切に大切に絆を築き上げて行きたい友達の二人であります*
私にとっても、ゆーちゃんにとってもね♡
とにかく今年はゆーちゃんにもっと同世代と交流を持たせることを目標に頑張ります!
コメント*