こんばんわ*
ここ最近、花粉が酷くてやってはいけないのにゆーちゃんにめちゃ当たっては反省の毎日を繰り返しを送っています・・。
明らかにゆーちゃんからしたら何でイライラするんだろうって思ってて、
居心地悪いと思って・・・
流石にやばいと私も思って実家に逃げ込むなり考えたけど頼りに出来ないし・・・
お風呂から上がったらスッキリしました!
外に出たらお風呂に入って全てを流す、これをしばらく徹底しないと本当にゆーちゃんに申し訳ないことをしてしまうと思いました・・・。
ゴメンね、ゆーちゃん。
本当にできない母で、ダメな母でごめんね・・・。
公文はじめてのめいろ2を購入しました!
以前記事にアップしましたが、ゆーちゃんは公文から出されているめいろがかなりのお気に入りです♡
鉛筆の持ち方練習のために購入したのですが、すごい気に入ってしまっていてやり出したら止まりません!

こちらが終わってしまったので、同じものではつまらないと思い・・・
続編となるNo2を購入いたしました*
やはりめいろ大好きなようで、
届いたことを知らせたら大喜び!
早速取り掛かっておりました*
一人で完成させるのはまだ難しいようでお手伝いは必要ですが、楽しんでいるので良し!
さらには大好きなピノキオを見つけて飛ばしてやっておりました*
このNo2は少しレベルアップしているだけあってなかなか難しくて。。。
大人でも「ん?」って思うことは何度かありました!
七田式ドリルにも興味を持ちはじめたようです!
めいろをやったせっかくのチャンスなので、ダメもとで本棚になった七田式ドリルを出してみました*
今、プレで数字をやっているのかお風呂でもひたすら数字を言ってるので絶好のチャンスだと思って出したらヒット!
やるやる、進む進む!
この他にも数字に関する問題は結構あって、「多いのは?」を選ぶものや・・・
表示された数字の数だけ丸で囲むと中々の難題もございました!
ゆーちゃんは難しくなるとすぐに飽きてしまうので、
七田式ドリルはすぐに飽きておりました(笑)
まとめ*
ゆーちゃんには勉強感覚より遊び感覚のKUMONのめいろが今の所合っている様子です!
でも七田ドリルも決して嫌いではなくてやるけど飽きやすいってだけなんですね*
この日をきっかけに毎朝、朝食後にはほんの少しだけどこれをやる時間に本人の中でなっているようで・・・
朝食が終わったらめいろを出して飽きてきたら七田ドリルをやる感じになっています*
遊びなのか勉強なのか今はまだ判断できにくい段階ですけど、
楽しんで本人がやっているので良かったかなって思っています♡
KUMONドリルに関しては引き続き購入していこうと思っています!
コメント*