【 3歳0ヶ月 】お手伝いをしたいお年頃!

《 むすめ 》

こんばんわ*
だいぶ花粉が辛くなってきてとにかく1日中眠い夫婦でございます(笑)
そんなのはお構いなしにお元気なゆーちゃんのテンションに少し置いて行かれている最近です!

ぐーたらしていたらそのまま流れてしまいそうなので、
3歳0ヶ月の振り返りを遅ればせながらしたいと思います!

スポンサーリンク

3歳のお誕生日はディズニーランドへ!

お誕生日恒例となっているディズニーランドですが、今年も行ってきました!

ただ例年より今年は天候が悪く寒かったこともあり、途中退散です・・・
無理して冬に行く必要はないのではないかと思ったのでございます(笑)

3歳のお誕生日、ディズニーランドに行ってきました!
おはようございます♡ ゆーちゃんが3歳のお誕生日を迎えてからはや数日、 今年も毎年恒例となったお誕生日ディズニーへ行ってまいりました!!! お天気予報が曇りだったり雨だったりと極寒の予報だったので、 洒落っ気など気にもせず防寒対策で向かいま...

自宅でもお祝いしました!

ディズニーだけではなく今年は自宅でもお祝いしました!
去年までは家で祝うことはせずに完全にディズニー任せ(笑)
2歳のお誕生日はランドホテルでケーキを用意してもらってのお祝いでしたが、
リロのランチが意外とボリューム合ってお腹いっぱいでの夕飯だったので破裂しそうでした(笑)

そういった経緯もあり今年は自然に任せようと言うことで何も予約せず♪
でもディズニー大好きなので周りのお友達は自宅でケーキを用意してもらっているし、
我が家だけしてあげないのは可哀そうかなって思って注文しました!

今月もたくさんお出かけしました!

今月もたくさんお出かけしてきました!!
寒いけど非常に天気が良くて空がきれいで、
ゆーちゃんだけではなく、私も凄く楽しめたお出かけが多かったです*

葛西臨海公園へ!

ディズニーランドの次の日に行った葛西臨海公園!

芝生の広場で主人と楽しそうに遊んでいるゆーちゃんを見ながら、
「楽しそうに遊んでる親子ってこういうんだろうな!」って思って見ていました(笑)

葛西臨海公園の観覧車より鴨の餌やり、葛西臨海水族園は大きな魚に夢中の3歳女児でした!
ディズニーランドの次の日、1/13は葛西臨海公園と水族館に行ってきました! いつもはイクスピアリなどディズニー周辺を行くのですが、今回は帰り道途中にある観覧車を私が見たくて主人にお願いしました( ^∀^) 敷地も広いしゆーちゃんも楽しめると...

ハムリーズにも行ってきました!

甥っ子たちが来ていたので、ハムリーズへ!

ハムリーズ横浜、1歳・3歳の子供達にとってのテーマパーク!
先月のお話になってしまいますが、 姉家族が横浜に3泊で来ていました! 私は移植を控えていたので姉からも「時間が合えば会う感じにしよう!」と言われていたんですが、 寂しいじゃないですか(笑) しょっちゅう横浜に帰ってくるとは言え、普段会えない...

ゆーちゃんにとっては2度目のハムリーズでしたが、
何度行っても楽しめているようだったので母も安心!

人生初めてマニュキュア体験!
お湯で取れるみたいでお風呂で取れてしまい泣いてました(笑)

横浜本牧公園へ!

私の判定日近くだったので願掛けで行った本牧公園!
ゆーちゃん、めちゃくちゃ楽しんでおり・・・
真っ黒になってしまいました(笑)

3歳の娘を連れて本牧公園へ!!
ブログ移転からのアイキャッチ登録とカテゴリ変更で時間を取られまくりの記事がめちゃくちゃ溜まっているいちごさんです! あと一つ体が欲しいです(笑) 先日判定日を迎えましたが、 実はその前に願掛けとして本牧に行ってきました! ゆーちゃん妊娠時に...

アンパンマンミュージアムへ!

2月2日、アンパンマンミュージアムへ行ってきました!

お誕生日を少しごまかして(笑)、お祝いしてもらったんですが・・・
ゆーちゃん場所見知り発揮でね、まぁ抱っこでした!
最後の方に慣れて来たけど混雑もあり・・・
またすいている時にリベンジしたいと思いました!

アンパンマンミュージアム、3歳のお誕生日を祝ってもらいました!
2月2日の土曜日の日、 主人とゆーちゃんの3人でアンパンマンミュージアムへ行ってきました! 毎週末子供をどこに連れ出すか、 これは小学校に上がるまでは永遠の悩みになるのでないかな、と思ったりしています* ミュージアム内に入るのは初めて! 実...

日本メモリアルパークへ!

注射通院だった母とゆーちゃんとの会話*

ママ
ママ
天気良いし、どこか行く?横浜にでも行く?おうち帰る?
ゆーちゃん
ゆーちゃん
横浜に行きたい*

もちろん行ってきましたよ!!
私と二人だけだし楽しめるかしらなんて不安があったんですが、
ゆーちゃんめちゃくちゃ笑ってて楽しそうだったので安心!
こういう笑顔をたくさん見たいし、また連れてきてあげたいな♪

みなとみらい、日本丸メモリアルパークは3歳娘も走り回ってた!
引き続き失礼します! 書きたい記事が追いつくまで頑張ります(笑) 早くリアルタイムで書きたいものでございます・・・* さて2月1日のお話になりますが、 ゆーちゃんを連れて へ行ってきました! 景観が素晴らしいんです! 日本丸メモリアルパーク...

臨港パークへ!

あまりに寒くて公園に行きたがらず、偶然に行った臨港パーク!

【 みなとみらい 】臨港パークへ3歳娘と行ってきました!
こんばんわ* 週末のお話になりますが、臨港パークへ行ってきました! 本当はオーケー本店に行ったので、 いつもの高島中央公園で遊ばせる予定だったんですが寒いから、と拒否されまして(笑) 買い出しをしたら少し暖かかったので、 足を少しだけ伸ばし...

お天気の良い日には絶対に行きたい場所の一つになりました!

3歳のお誕生日を祝ってもらいました!

メルちゃんマグネット絵本を頂きました!
こんばんわ* ブログを移転してからの編集作業と日々の生活に追われてブログを更新する機会を持てずにいる"いちご"です! 今日こそは・・・と毎日思うのに数日空いてしまったりと、 毎日更新が目標だったのにダメですね(笑) さてさて先週のドタバタの...

ゆーちゃん、大好きな英会話のお友達Mちゃん・Yちゃんに3歳のお誕生日を祝ってもらいました!
メルちゃんのマグネット絵本を頂いたことも喜んでいましたが、
何よりも皆で公園で遊べたのが嬉しかったようですね*

子供にとってモノのおもちゃよりも、
お友達とお外で遊べることの方が嬉しいプレゼントなのかもしれませんね!

3歳児検診も無事に終わりました!

どうなることかとヒヤヒヤだった3歳児検診ですが、
無事に終わることが出来ました!

3歳児検診、尿検査は出来なかったけど無事に終わりました!
こんばんは♡ やっとブログ移行が完了して、 今はなかった機能やらに対しての編集や追加をちょこまかしている最中です( ´ ▽ ` ) なのでやっとブログ更新出来ます、 携帯から初挑戦!どうなることかな\(//∇//)\ たまった記事を少しずつ...

全く泣かなかったわけではないですが、
私が想像していたよりは良い子だったし引きずらなくてゆーちゃんの成長を感じました!
ご褒美に大好きなのんたんの絵本をと思っていたんですけど・・・

ママ
ママ
絵本は?
ゆーちゃん
ゆーちゃん
いらない、公園に行きたい!

ということで購入することなく終わりました(笑)

おうちが大好き!クラフトや創作に夢中になることも多かったです!

今月に限らずですが、とにかく家から出すのに苦労しました。
現在進行中(笑)
出てしまえば全く問題ないんですが、出るまでは嫌みたいです!

自宅で何をするかというと・・・
レゴで遊んだり、こどもチャレンジの付録のクラフトをやったりすることが多いですね!

レゴでパパの家、2歳の女の子もレゴは大好き!
こんばんわ★ ゆーちゃんの3歳のお誕生日記事を書きたい・・・ その前にこちら・・・ 昨年末にお台場にあるレゴランドに行った記事を更新しましたが、 そこで購入したレゴがかなり大活躍しているのでご紹介* 参考↓ レゴランド東京!2歳の女の子には...
こどもチャレンジ、クラフト大好き3歳娘!
こんばんわ♡ やっとブログの更新が追いつきそうな予感、 ここ数日ゆーちゃんの就寝が早かったこともあるので、そこは感謝しないとですね(*´ω`*) そんなゆーちゃん、 最近の朝のお供はクラフトでございます! こどもチャレンジのクラフトで朝が始...

ただクラフトに関しては・・・(笑)
「ゆーちゃん、ベタベタするの嫌いだからママがノリして+」というので、
ママのクラフトになっている気もしますが本人が満足なので良しとします♪

後半からお手伝いが目立つ!

そして2月に入った頃から突然お手伝いが目立つようになりました!
洗濯を干そうとすると「ゆーちゃんもやる!」と必ずついてきます!
( 外は寒いので室内で干しています* )

さらにこの間驚いたのは・・・
スーパーから帰ってきて野菜を冷蔵庫に入れていたら・・・
「ゆーちゃんが入れるから渡して!」と言われて半信半疑で渡してみたら、出来てるんですよ!

ほうれん草・牛乳・キノコ類を渡したんですが出来ている★
さらに冷凍食品も渡してみたら出来ている、完ぺきではないですか!!
我が娘めちゃくちゃ役に立つーーーーー!!!!

気が利くんです!

自分の子供を褒めているようで書くのは悩んだんですけどこの際だから!
私が食器洗いをしている時に水が床に飛んでしまった時・・・
「タオル持って来てあげようか?」とか。
洗面台で手を洗っている時に突然タオルを差し出してくれたりとか、
ご飯の時にスプーンを忘れた時なんて取りに行ってくれたり・・・

とにかく気が利きます、今は!
何でも自分でやりたい時期なんだろうけど、本当に役に立つ子です****

まとめ*

たくさんお出かけしたことも寒さが影響していることもあり、
人一倍寝るのが早いゆーちゃんですが★
この一ヶ月、大きな風邪をひくこともなく元気に笑顔の多いゆーちゃんを見れて幸せです!

最後にも書いていますが特にお手伝いが際立ってきているので、
少しずつゆーちゃんに出来ることを今はやらせてあげようかなと思っています*

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 むすめ 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*