こんばんわ*
やーーーと落ち着きました!
カテゴリ編集やアイキャッチ画像登録が。。
私が使っているWindowsだと操作が遅くて、主人のパソコンを借りたらスイスイ!
もっと早く拝借すれば良かった!
古いパソコンはダメなんですね・・・。
ご主人様、買って??(笑)♡
なので今さら感がありますが・・・
2歳11ヶ月の振り返りをさせてください!
早々に体調不良で辛そうでした!
あまり高熱を出したりすることがないゆーちゃんですが、
39度の高熱を出し、さらには嘔吐で苦しそうでした・・・
熱も上がったり下がったりの繰り返しで、昼間は下がっても夜中は40度近くまで上がるので・・・
もう気が気じゃありませんでしたよね・・・
熱は下がっても嘔吐が続いていたので胃腸風邪だったんだろうとは思いますが、
病院に行っても正確な判断ってつけられないものなんですね*
お出かけをたくさんしました!!
今月はお天気に恵まれたこともあり、
お出かけをたくさんしました!
普段であれば車で行く場所も電車で足を運んでみたりと、
ゆーちゃんもその方が嬉しそうにも思えましたね*
◆ カップヌードルミュージアム

詳細は別記事で書いていますが、天気に恵まれてすごく良かったです!
ミュージアム内にはこども向け施設も時間制限はあるけど設けられているし、
子供が好きな滑り台もあったし、
ゆーちゃんも主人と一緒に楽しんでいる様子が外にいた私からも見受けられました*
また、隣接しているカップヌードルミュージアムパークも景観が最高ですよ!

大好きなしまじろう冬のコンサートへ!

ゆーちゃんの溺愛するはなちゃんの兄、しまじろうのコンサートへ*

などとはなちゃんに間することも聞いて来たんですが・・・

と大したことを答えられなかった母です(笑)
英語コンサートにはなちゃんは来ないんですよね!
レゴランドお台場、アクアシティも満喫!


お台場にあるレゴランドにも始めて行きましたが・・・
ゆーちゃんには少し早かったようにも思えますが、それは彼女が場所見知りだからであって*
場所見知りさえなければもっともっと楽しんでいたとは思います!
それに加えて、私が思うにゆーちゃんは室内施設が結構苦手!
室内は暖房が効いててすぐ暑くなって彼女、眠くなってしまうんですよね(笑)
お台場に行った目的はゆーちゃんのレゴもありましたが、
私のお誕生日だったこともあったんです。
夕飯のお店で「 Happy Birthday」の歌を歌ってくれたゆーちゃん、
すごく嬉しかったな。
ありがとう!
アンパンマンミュージアムにも!

大好きなアンパンマンショーを見にミュージアムまで行ったんだけどね・・・
どうやら人混みがイヤだったのか、
眠さの時間もあって機嫌が悪かったのか・・・
場所見知りだったのか今となっては分かりませんがショーは途中退散、
中のおもちゃ売り場でひたすら遊んでいました!
2歳半を過ぎてから人見知りや場所見知りが強くなったので、
何かあったのかなって今さらだけど思い返している最中ですね・・・
クリスマスを誕生日と勘違いしている(笑)

毎年恒例の元町のKIKUYAでのケーキ購入だったんですが・・・
自宅に戻る前も、

と聞いて来ていたし苺愛がやばいですね(笑)
自宅に戻って「 We wish a merry Christmas 」の歌を歌おうとしたらお誕生日と勘違いでハッピーバースディを歌ってたしね*
ゆーちゃんは見ていて本当に飽きない!
自宅も大好きなゆーちゃん*
寒いからなのかなかなか家から出ない日も多かったですね・・・*
現在進行形ではありますが、家から出るには結構時間かかります(笑)
自分のペースを乱されたらダメな子なので待ちます♪
遊びたかったら遊ばせてから出かけるし、
急いでいる時は「〜〜が待ってるよ」と言うようには心がけています(笑)
のんたんの絵本は寝るときのお供!
その影響なのか絵本が大好きになって、
寝る前は必ずのんたんの絵本がお供になっています!

KUMONのクラフトが好き!
さらにゆーちゃんはプレでもやっているクラフトが大好き!
あまり自宅ではやりませんがノリのペタペタだったり、クレヨンで描いたりは家でもします!
特にKUMONから出ているドリルはやりやすくて、
大好きなので結構自宅遊びでも今月は出てきました*

レゴランドで購入したレゴは大活躍!
とにかく自宅から出るのも最近は大変で、まずは家で必ず遊びたがります。
なのでレゴランドで購入したレゴは大活躍で、基本朝一番で遊ぶのはレゴかクラフトです。

このレゴでパパ・ママ・ゆーちゃんの家を作ったり、
プレを作ってごっこ遊びをしたりと彼女なりに遊んでいる様子ですね*
最後の英会話でした!
実は辞めよう辞めようと思ってた英会話、
お友達に恵まれた影響でなかなか辞める機会を取れなくて・・・
12月末でやめました!

まだ辞めてしまった事を理解していないゆーちゃんは、
「ABCだね」と時々言って来ます。
これを聞くたびに母の心は苦しくなるのです・・・
罪悪感と申し訳なさでいたたまれなくなります。
会えない距離ではない、と言うよりも近いので頻繁に会わせてあげねばならぬです。
3度目のお正月を迎えました!



そして無事に何もなく3度目のお正月を迎えたゆーちゃん、
元旦は私の実家へ!
次の日から主人の実家である大阪、
今回は車で行ったので、帰りに姉が住む愛知に寄って帰って来ました*
どんなに喧嘩してもイヤだとか言ってても大好きなたーくんやまーちゃんに会ったら大喜びするのは子供の七不思議ですね*
プレゼントの嵐でした(笑)




私の姉や母、
また主人のご両親、ゆーちゃんのお友達に・・・
未だかつてないお誕生日プレゼントをもらいました*
そら「ピンポーン」って誰かが来るたびに大喜びだよね(笑)
だって自分に送られているプレゼントだもん♪
お誕生日は1度だと理解もしているようで、もう来ないと言うことも分かっているようです!
まとめ*
流石の年末年始、盛りだくさんな1ヶ月でした!!
私も年末生まれなんですけど、母はこんな忙しい時期に産んだんだなと(笑)
感謝です*
年末年始で主人が会社休みだったこともあり、
また週末休みの主人なので色々な場所に行けたことはゆーちゃんにとっても嬉しかったことなんじゃないかなって思っています!
特に今年はお天気に恵まれて、
本当に空が綺麗で・・♡
だからこそゆーちゃんもたくさんお出かけしては「空が綺麗だね」と言ってたので、
楽しかったと思う!
お天気の日はもっと近場だけじゃなくて、
連れ出してあげようと、思った月でもありました!
コメント*