こんばんわ♡
1月28日の月曜日のお話になりますが、判定日を迎えました。

結果は・・・残念な結果での陰性です!
HCG血液検査!
いつものように血液検査を呼び出し番号前に受け、待つこと30分。
午前休を取った主人と一緒に先生のお部屋に行きましたが、
結果は陰性。
着床すらしていない0.741という低い低い数値に驚愕!
ERA検査を勧められる*
今までの移植から4BC、6AA、6AB, 5AB移植での全ての陰性・・・
卵の質の可能性も半分はあるけど、先生にERA検査というものを勧められました。
「着床の窓」と言われている検査なようなもので、
着床するには一定の時期に窓が開いてそこに受精卵が入って本来は着床するらしいんです!
だけどその窓が早く開いてしまう人、逆に開くのが遅い人もいるそうなんです。
それを検査することで移植の時期をずらして着床することもある、とのこと。
ただ逆に取ればこの検査をしても何も問題はなかったって人も出てくるそうです。
そうなった場合は今まで通りに移植することしか出来ないそうなんですよね。
そしてお値段が高額になり、ということを先生は渋っておりましたが私たちはできる事はやろうというスタンスで向かいました!
採卵はどうするか?
私たち夫婦が気にしていたのは残っている卵が4BBの子、1つしかないこと!




先生はERA検査をして妊娠した場合、
また期限を決めて私たちがやっぱり治療は残りの1つの卵で諦めるという話になった場合に、
採卵して取れた卵が無駄になってしまうことを非常に気にされていました。
( 遠回しに期限を決めなさいと言われている気がしましたね・・・ )
採卵を先にすることに決めました!
先生は自宅で話し合ってっと言ってましたが、
私たちにはそんな時間はない(笑)
早めの決断が必要だったことや、タイムリミットも近く、後1回の採卵はやると既に行く前に話し合っていたので即決!

夫婦でそう答えを出しました!
タイムリミットというのはゆーちゃんのプレの卒園式が3月、幼稚園の入園式が4月、そこからは慣れない幼稚園での生活も待っていると思い・・・
一番通院が大変な採卵を2月に持ってきてしまおうという決断にしました!
ERA検査は痛みを伴う!
私も先生から聞いた話だけで全く分かりませんが、
ERA検査は子宮の細胞をちょっと取るので痛みを伴うそうです。
麻酔レベルではなくて、ちょっと痛いより痛いくらいの痛みらしいです・・・
痛みに弱いので不安ですが、子宮内鏡のようにバファリン飲んで挑もうと思っています!
ちなみにこの検査、2年ほど前から実施されている検査であまり実績はないようです。
また少しだけ余談にはなりますが、この検査の他にも着床障害の原因の一つに子宮内の菌が影響しているとも言われていたそうです!
この検査も数年前から出来るようになったそうですが、私は今回は依頼しませんでした!
NK活細胞の血液検査も次回やります!
前回、NK活細胞の数値が少し高いことで今回は9箇所に注射を打って挑んだ移植だったのですが・・・
それでも陰性って悲しいですね、痛かったのに・・・

次の移植はだいぶ先になりますが、
その際にもこの血液検査は受けましょうということになりました!
癒着の問題は?
また流産の経験から出来てしまった癒着・・・

この問題はどうなっているの、って話なのですが・・・
先生は本当にこちらは重要視していませんでした。

先生が見る限りは本当に小さくて影響しているとは考えにくい、と毎度言われます。
ER検査を受けて移植してもダメだったら、手術は考えようと思うけど今は無理かな・・・。
ゆーちゃん、どこにいたの?(笑)
主人と二人でお話を聞きに行ったいたのですがゆーちゃんはプレでした!
主人と一緒に車で送り出したので行きたがらないかななんて思ったけど、
サッパリ我が子は問題なかったようですね。
お迎え時に自宅に主人がいると勘違いしており、「パパは家にいるの?」と何度か確認されましたけど♪
ゆーちゃんに救われました!
陰性だと聞いて私と主人はかなり落ちこみまして・・・
特に今回は出来ている気がする!なんて自信あった主人もかなり凹んでました(笑)
ゆーちゃんがその場にいたら凹んでいて相手も出来なかったと思う、
プレで良かったと思った!
だから少し冷静になってからお迎えに行ってね・・・
愛しくて愛しくてたまらなかった!
ゆーちゃんは本当に奇跡の子なんだな、って思いました♡
ゆーちゃんの言葉や行動で傷付いて凹んだりする心が弱い母で、
逆に傷つけたり追い詰めたりしてしまうこともある日々反省の母ですが・・・
自分なりにゆーちゃんを誰よりも愛しているし、
やっぱりかけがえのない存在なんです♪
ゆーちゃんがいてくれて本当に良かった!
生まれて来てくれて、
元気に笑顔が多い子に育ってくれてありがとう。
という気持ちでプレ後の公園にお付き合いしました(笑)
まとめ*
残念な結果となってしまって落ちこみすぎましたが、
前に進むしか出来ないし、そうしたいと思います!
すぐに切り替えは出来ないけど、少しずつ採卵に向けて気持ちを切り替えて行きたい!
数日で生理が来る予定だし、
そしたら凹んでる時間もなく採卵周期になります!
ゆーちゃんには寂しい思いをさせてしまうけど、何度も伝えました。
きっと理解していると信じています、
病院で離れてしまう分、
めちゃくちゃわたしが寂しくてゆーちゃんは大丈夫だと思うんだけど、
もっともっとたくさん愛してあげよう、と決めたのでした!
コメント*