ハムリーズ横浜店、イギリス発のおもちゃ屋が日本に上陸!

お出かけ・外遊び

おはようございます★
日曜日のことになりますが、
ゆーちゃんのクリスマス・誕生日プレゼント選びを兼ねて「Hamleys – ハムリーズ 」というおもちゃ専門店に足を運んできました!

スポンサーリンク

Hamley’sとは?

そもそもハムリーズとは何だ?っていう話になるのですが、
私も初めて存在を知りましたが本場イギリスではかなり有名なおもちゃ屋らしいです!
11月30日に横浜ワールドポーターズと福岡県のキャナルシティ博多で同時オープン、
日本初上陸らしいですよ!
体験型おもちゃ屋さんという名目で、
それだけではなくエンターテイメントもかなり充実しているおもちゃ専門アミューズメントみたいな感じなんではないかと個人的には感じました!
では早速行ってきたので、
出来る範囲で感想を述べたいと思います♪

ワールドポーターズ内にありました!

店内を正面から入ると遊園地に来た感覚になります★
右を見ても左を見てもおもちゃ・ぬいぐいるみと非常ににぎやかになりました(笑)
一応ぬいぐるみコーナー・お菓子コーナーなど分かれてはいるようでした*

ぬいぐるみ専門には興味を出してくれなかったので、
おもちゃも売っているコーナーの方へ移動したら先日プレジャーフォレストで売ってたパディントンが売ってるではないですか(笑)
同じイギリスだから売ってるんでしょうけどしっくり来なかった(笑)

お菓子コーナーは私の大好きなTim Tamが!!!
他にもたーーーくさん海外のお菓子がおいてありました★
またおもちゃコーナーの入り口には小さなぬいぐるみが飾られているクリスマスツリー。
メリーゴーランドまでありました!
こちらは小さいお子さんは乗れるそうですが、まだ時間的に早かったので誰も乗っていませんでした!

1Fのメイン広場と言えば良いのかな・・・

そこには飛行機をブンブン飛ばしているお姉さんがいました!
「この飛行機は飛ばした人のところに必ず戻ってくるんです!」と言いながら飛ばしていたんですが若干歩いている人にぶつかりそうになっていたし危ない気もしました(笑)

それでもゆーちゃんは「飛行機が欲しい」とひたすら言ってました。

その近くにあったツリーも可愛く飾られていました*

2Fは体験型おもちゃが豊富でした*

1Fは敷地も狭く限られていましたが2Fはエレベーター降りた瞬間から異空間!
2Fにはイギリスのおもちゃだけではなく、
アンパンマン・ディズニー・レゴなども普通に置かれていました*
またミッフィーのぬいぐるみもほぼ売り切れ状態でしたが売っていたことでミッフィーもイギリスなんだなと知りました・・・

2F全ての体験型おもちゃを書くことは無理なのでゆーちゃんが気に入ったものだけ*

1. Magnificent Bubbles

体験型というより店員さんが作っているのを見る形の模擬おもちゃ体験でした*
日本にもあるプラバルーンと同じようなものに色がついているものです。
親からしたらそこまで魅力感じなくても子供は違うんですよね、
ゆーちゃんはこれも気に入った様子で1つを買い物バックに入れておりました(笑)

2. Splash

これは親の私も感動しました!
水遊び大好きな幼児たちのために作られたものですが、これは凄い!
ゆーちゃんも見つけた瞬間に走り向かっておりました。
( それまで場所見知り発揮中で抱っこだったので・・・ )

多くの子供たちがこの周りで遊んでおりました!!!
特に私が感動したのは・・・

これです!
感触としてはドライアイスみたいな感触なのかな・・・
水なんですが触るとヒンヤリしてスルっと抜けるんです。
言葉の表現が難しいので実体験してきてください(笑)
これだけじゃなく反対側も何かあったんですが子供たちが多かったのと、
ゆーちゃんがあまり興味を示さなかったので私たちは遊びませんでした!

3. お砂場!

滞在時間が一番長かったように思います(笑)
公園でのお砂場も最近また好きだけど室内でも出来ることに嬉しかったのか?
それよりもお砂場の砂がサラサラで触り心地が良かったのが嬉しかったのかな?(笑)

シャベルでお砂を取って型に入れるのがお砂場の定番ですが、
これは手で取って入れても崩れないことを知ったゆーちゃん、それが面白かったみたい!
手とシャベルを交互に使用して型に入れてお城を作っていました♪

上手に出来てパチパチして嬉しそうでした!

エンターテイナーもいる!

このハムリーズはエンターテイナーもいるそうです★
鉄筋を引いて歌っていたり、オルガンだたりといろんな楽器を持って弾き語りをしているエンターテイナーさんがいるんだそうですよ*
おもちゃを体験させて売っているだけではなくて、
おもちゃ屋さん自体を楽しんでもらおうと言う主体なんだと思います!

しかもサービス精神豊富でしてカメラを向けたら、
「あっ、写真?」とポーズまでしてくれました(笑)

メルちゃんもありました!

2Fには日本製のおもちゃもあると書きましたがもちろん、メルちゃん系もあります!

ある、という言葉を超えてありすぎました(笑)
全部そろっているんじゃないんでしょうかね・・・

ゆーちゃんのクリスマス候補にあがってたタブレットを体験していたら真後ろがメルちゃんで、
ゆーちゃんはタブレットなんて興味も出さずのメルちゃんでした。。。
母はお出かけした時にタブレットは良いと思ったんだけどなぁ、一瞬で消え去った(笑)
ちなみに主人もゆーちゃんに購入してあげたかったシンデレラのレゴ、
飾られていました!

残念ながらこちらもゆーちゃんにスルーされた様子。
私も主人も選んだものは却下だったようでメルちゃんになりました(笑)

参考になるメルちゃんのお家があるので撮影、
「お家が欲しい」と言い続けられてしまうようになりました。。。

余談ですが、
却下になってしまった主人が選んだレゴは思ったより素敵で私も気に入ってしまったので「大人用に買って玄関にでも飾ろうか」なんて主人と話は出ています*

メルちゃんと写真撮影!

1日1回だけメルちゃんが出て来るそうで、
記念撮影が出来るんだそうです★

場所見知りのゆーちゃんがメルちゃんと2ショットで撮ってくれなくて、
私も入る羽目になったんです。
時間も早い時間だったからなのかな、
並ぶこともなくすんなり写真が撮れたのも驚きでした!

有料コーナー・カフェも!

今まで紹介したのはすべて無料コーナーですが一応有料コーナーもあるようです!
カフェに隣接されていてカフェから眺められるので、
親子で来ても親はカフェで、子供は遊んでいても一応見えるので安心かなとは感じました。
お値段も確認してきましたがフリーパスで親子合わせて2100円なので他と比べると少し張りますが、カフェがお安くて総合的にコスパは良いんじゃないかと思っています。
ゆーちゃんは今回は有料は行ってないので中の様子までは分からないのですが、
プロジェクションマッピングに合わせてボールを入れたり、
大きな滑り台があったように見えました!

ウサギのアイス!

無料コーナーだけでも結構十分で疲れてしまったのでカフェに*
この仕組みがよく分かっていないけど、
自動でビー玉みたいなので動いて文字が描かれるんですよ*
どういう仕組みなんだろうか・・・

そして疲れてしまったのでアイスだけ注文!
本当はカフェで食べて帰りたかったんですが混んでて出て来るのに時間がかかりそうだったので今回はやめておきました♪

アイスは可愛くて、
食べるのもったいなかったけどパクリとゆーちゃん先頭にすぐなくなりました!

肝心のクリスマスプレゼントは?

クリスマスプレゼント選びで行ったハムリーズですが思いのほかかなり楽しんでいたので、すっかり選び忘れていました(笑)
私は出先にも持って行けるタブレットを希望、
主人はシンデレラのレゴをとゆーちゃんに言っていたのですが・・・
両方とも選ばれることはなく、
メルちゃんの家・クローゼットと決定しました!
買いすぎな気もするのでクローゼットは姉に頼むことに(笑)

ハムリーズで購入したもの!

今回は初めてのハムリーズで分からず状態だったので、
ゆーちゃんが手放さなかったものだけを購入!

1. 飛行機

最初に店内に入ったときに店員さんが飛ばしていた「手元に戻ってくる飛行機」。
本当は2個入りなんですが、
すぐに出されてしまったので1個で撮影(笑)
2個で900円ですが作りがプラスチックでゆーちゃんが投げた力が強いのか、
一回で破れてしまいました、二個とも・・・

店員さん曰く投げるのはコツが必要らしいです!

2. プラバルーン

模擬体験をさせてもらってそのままカゴに入れたプラバルーンも購入。

4個2000円 / 1個750円タイプで売っていますが購入して使わなかったら嫌だったので、
まずは1つを。
足らなければ追加購入しようと考えています♪
黄色・赤色・青色・緑色があったと思いますがゆーちゃんは大好きな黄色をチョイス。

自宅に帰宅して速攻やっていましたが、
3歳のゆーちゃんでも時間かければ上手に膨らますことが出来ました!

穴を閉じたりは母の役です(笑)

3. お風呂のキャラクター入浴剤

普通にサンリオで購入できるであろう品です(笑)
ただ見たことないマスコットの形だったので少し違うのかな・・・
いや、同じだろうな(笑)

まとめ*

長くなりましたが1日いても足らないんじゃないかと思うくらいに充実できるおもちゃ専門店です!
子供も凄く嬉しそうだし、
親も一緒に楽しむことが出来ました*

模擬体験や無料コーナーが多いからこその人気なんでしょうけど、
ゆーちゃんみたいにクリスマスや誕生日プレゼント選びには一度遊ばせてから決めないと買って失敗ってこともあると思ったので良かったと思います!

遊園地みたいなおもちゃ屋さん、
絶対にまた行きます★

お読みいただきありがとうございました*。
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村 子育てブログへ
これからも応援よろしくお願いします♪

お出かけ・外遊び
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*

タイトルとURLをコピーしました