インフルエンザ予防接種行ってきました!

【 日常 】

こんばんは(*´∀`*)
今日はお昼前から突然の大雨、
ゆーちゃんお迎え時には土砂降りで大変でした・・・
(土砂降りの時は自動延長してくれるシステム欲しい★)

スポンサーリンク

インフルエンザ予防接種へ!

先月に前売りを購入していたのに行くチャンスを逃しやーと1回目を接種してきました( ´ ▽ ` )
さてさて生後1ヶ月の予防接種から泣かなかったことがないゆーちゃん、
「泣かないよ!」と今朝までは言ってたけど実際はどーなったでしょうか(笑)

ゆーちゃん注射行くのが楽しみ?

ご本人、自分が注射に行くことを理解しているのか。
何度も「ゆーちゃんの注射に行こうね、風邪さん来ないでってしに行こうね」と伝えていたんですけど「うん!行く!ゆーちゃん泣かないよ!ここにペタするの!」と(笑)
注射の後に貼るテープをどうやら貼りたいようですね(笑)

今回の注射も私が治療で注射されるのを何度も目にして来ているので理解はしてるはずなんだけど自分だとは思ってないのか?
それとも本当に行きたいのか母は謎だらけです★

予想通りのギャン泣き!

現実は病院到着した瞬間から赤ちゃんです(笑)
抱っこから離れずカバンから財布を出したくて降ろそうものならしがみついて抱っこ!
いざ注射となったらギャン泣き(笑)
多分ね注射というよりその前の軽い内診が嫌いなんです( ̄∀ ̄)
(院長先生との相性が悪いのかな・・目の前に座っただけでギャン泣きだからね・・)
私も今日は一緒に接種をさせて頂きましたが、
それを見てても泣いていたので自分がされるとも分かっていたんでしょうね。

終わってからもギャン泣きは続く続く・・・
少し痛かったー!」とひたすら泣き叫んでました( ̄∀ ̄)
予想通りでずっと抱っこで土砂降りの抱っこは普通以上に辛かった・・・
降ろせば泣くので腕が切れるかと思った!
来ないと来ないで寂しいから重くても抱っこは好きです★

 

ちょっとミスった!

ゆーちゃんが予防接種を受けてる病院は院長と常駐医の方でお値段が違います!
院長の方が1000円高いのですが、
常駐医の方でも全然優しく上手なのでいつもは常駐医の方の時間帯で予約をしてました( ´ ▽ ` )
いや、今年もそのつもりでした!
何を間違えたのか・・
今日は院長接種の日で、余分にお金を取られてしまったことがミスってしまった!同じ注射なら安い方が良かったのに( ̄∀ ̄)
第2回目の時は間違えないようにするぞー(*’▽’*)

ご褒美にドトール!

駅前にあるドトールのアイスの看板を見てひと言。
「アイス食べたら泣き止む!」と(笑)
私も疲れていたし連れて行きましたよ( ̄∀ ̄)
そしたらそこに売ってるスウィートポテトを私のおやつとして購入したら、
全部食べられてしまった(*´∀`*)
最後には「もう一個買ってきて」ですって(笑)

美味しいんですね!
私でもスウィートポテトなら作れるし今度作ってあげましょー(//∇//)

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

【 日常 】
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*