赤ちゃん返りのような行動を起こすほど寂しさを我慢していたのかもしれないと気が付いた夜。

《 育児・イライラ 》
こんばんは( ̄∀ ̄)
今日のゆーちゃんの様子がおかしいので記録として残します!
スポンサーリンク

コトの発端は昨日だと思う*

昨日は私が婦人科で家をどうしても早く出なければならなかった!
プレスクールのゆーちゃんは主人に送ってもらうことにして「行ってきます!」と数えられる程度しかないゆーちゃんより先に家を出るパターン( ̄^ ̄)ゞ
寂しかった・・・。
ゆーちゃんも少し不安そうな顔はしたけど、
主人に抱っこされながらタッチしてくれた!

◆ 前までのゆーちゃん!

以前までのゆーちゃんは私が出掛けようものならギャンギャン泣いてどこにも出かけられなかった(笑)
1歳過ぎた頃から平気になり、
昨日なんて全然平気だった!
主人曰く寂しそうだったし気持ちも不安定だったとは思うよ、と。
普段主人とプレに行くことがないゆーちゃん、
ひたすら話しかけて来ていてたらしい。
家にいても主人の後をくっついてて、
普段の私たち夫婦には来ないので珍しいと思ったそうです(´∀`)
不安だったから離れなかったんだと思う、と主人は言ってた!

◆ お迎えは私が!

病院も午前に終わり、お迎えには私が♡
「ママー!」と飛びついて来てくれることを期待していたのですが(笑)、全くなく( ̄∀ ̄)
普段どおり、無表情でママのそばにやって来る。
敢えて言うなら最近プレ後には言われなかった抱っこを要求されたこと?(笑)
抱っこで帰りたいと言われたんだが・・・
雨で大変で、
ジュースで釣ってベビーカー!
昨日は普段どおりだったんだけどね。

今日は英会話!

◆ 雨のため歩きで向かう!

今日は雨だからベビーカーが良かったけど本人の強い希望で歩くと。
ゆーちゃんは一度言ったら必ず実践します。
ベビーカー乗らないと言った日は本当に乗らない!
雨の日は歩く率が高い(笑)
今日は最初は「抱っこ紐で抱っこ!」と言われたから甘えてるんだなとしか思わず抱っこ。
すぐに歩き出してゆーちゃんにしてはがんばった方(´∀`)
ジュース飲みたいと言われ出すのが大変だったからバスに乗ったらねと言ったら本当にバスに乗るまで欲しいと言わなかった!
とにかくひたすら喋ってた(笑)

◆ 抱っこが多かった?

ゆーちゃんは抱っこが大好きな子だから気のせいかもしれないけど・・・
ここ最近にしては抱っこが多かったような気もするんです!
英会話に向かう途中からバスもずーと抱っこ、降りても英会話の教室始まるまでも抱っこ!
終わってからお昼食べるまではテンション上がり歩きお昼が終わってからもずーと抱っこ!
お昼も今思い返せばおかしい・・・
いつもならおもちゃコーナーに行って離れないゆーちゃん。
「ここに行きたい」と今日も言ったけど、
「ご飯食べてからにしよう」と言うとすんなり付いて来た!
さらにお会計の時もおもちゃコーナーに真っ先に行ってそれは気にも留めなくてお会計を済ましたわたし。
欲しいものでもあるのかなーと思いながら、
買う方向で考えてなくて出口のところから「ゆーちゃん行くよ!」と声をかけたらすんなり付いてくる。
いつもなら絶対に離れないと泣くのに!
おかしい、何かおかしい・・・

◆ 今日は良い子過ぎたんです!

上記のジュースの件もいつもなら言われたらその場であげないと叫ぶのに今日はすんなり納得。
バスでもらえるのがわかったから?
( 約束通りバスであげました! )
レッスン中はお友達とふざけたりもしたけど、
今までで1番レッスンに参加してたの!
先生の後をリピートして大きい声で答えて*
本当に今までにないくらい(笑)
レッスンが終わったら率先して追いかけっこをするゆーちゃん、
今日は私の視界から離れるところには行かなかった!
「お外に行きたい」とちゃんと意思を言ってから行くように!
つまりレッスン終わっていつも怒られるのに起こる要素がゼロだった( ´ ▽ ` )

帰宅してからも・・・

ジャングルで一緒に遊ぼうと誘われ、
お医者さんごっこで一緒に遊び、
とにかく一緒に遊ぼうと。

◆ 夕飯作っても良い?

この問いに対して「やだ」と答えた。
私はそれに応えるべく夕飯はその時は作らないでゆーちゃんがテレビに夢中になった時に作り出し、
ぶどうを食べてもらってた!
「終わった?」といつもなら聞かないことを聞いて来た!

◆ 食べさせて!

お菓子、ぶどう、オレンジジュース、牛乳とありとあらゆるものを欲しがり・・
家から出られないこともあって良いかって思ってしまいあげました(´∀`)
しかーし、「ママ食べさせて」と。
お菓子はいつも自分で食べるじゃないーーー(笑)
ぶどうは食べるのに疲れちゃうみたいでね、いつも途中から食べさせるんだけどね♡
オレンジジュースと牛乳も言われたことないわ!

◆ 夜ご飯も・・・

納豆が大好きなゆーちゃん。
本当は別に用意してたけど納豆が良いと言われ納豆にしてあげた!
しかし食べづらそうだから「食べさせてあげようか?」と言ったら超笑顔で「うん」と。
そしてお茶をすんなり飲み、
歯磨きも嫌がることもなくちゃんと磨いてる。
最後は一緒に持って磨き方を教えたら喜んでる( ´ ▽ ` )
明らかにおかしい・・・とはこの時点で気付けなかった!

◆ ゆーちゃんも行く!

「ママね、明日も病院なんだけどゆーちゃん待ってられる?」と聞きました( ´ ▽ ` )
「いやだ、ママと行く。」と答えます。
気分で変わるかなと思い何度か確認しても答えは同じなので連れて行こうかな(´∀`)

◆ パパは?がない!

いつもは耳が痛くなるほど質問してくる「パパはどこ?」「会社だよ」の会話の繰り返し。
しかし、昨日のプレの帰りに一度聞かれたのみでそれ以降聴いてこない!
いつもなら「もう何回言えばわかるの?」とイラッとするのがないとないで不安です( ̄∀ ̄)

◆ 一緒に寝よう?

これはいつものことですがテレビの前に布団を敷いて横になるパターン。
わたしも横になることが多いので一緒に寝ようとはよく言われます(笑)
しかし突然ぎゅっと抱きついて来たり、
目があうたびにニコッとされたり。。
しまいには「ママと一緒に起きたいな」だって。
起きましたよ、可愛すぎて( ̄∀ ̄)

◆ お月様を見に行きたい!

雨が止んでそうだったから「止んでるねー!」と話したら「お月様見に行けるかな?」と。
「抱っこで行く?あんよ?」と聞くと「抱っこ!」。
眠いんだと思って、抱っこ紐でも良い?と聞いたら絶対にいつもなら嫌がるのに「うん。ゆーちゃんここで待ってる!」とわたしが抱っこ紐を取りに行き準備するのを待ってる!
広げたら自分から乗って来てる(笑)
ころっと寝ちゃいました( ´ ▽ ` )

思うこと*

明らかにおかしいと気づいたのは寝てから。
「あれ?今日ゆーちゃんにイライラしてない!」
と思ったことから1日を振り返り・・・
おかしいと言うことに気がついた。
ここ数日前に「好きじゃない」と言ってしまったことか、
わたしが不安定だったからなのか。
その状況での昨日の朝の数時間のお別れ。
捨てられるとでも思ってしまったのか。
寂しさを見せてはなかったけど本当はすごく寂しかったのではないのか。
ママを怒らせてしまったらまた離れなきゃいけないから良い子にしようとしてるのか。
と後悔ばかり残ってます!
姉に話しても「甘えてるんだね」と。
わたしはそれだけじゃなくて不安にさせてる気が強くて罪悪感でいっぱいです。
今隣で寝ているゆーちゃんに伝えても届かないかもだけど、
大好きだと言うこと、絶対に離れないと言うことを何度もなんども伝えました╰(*´︶`*)╯♡
明日も病院、
一緒に行くそうなので終わってからたくさん一緒にいてあげたいと思います!

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 育児・イライラ 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*