こんばんわ★
もう1歳1ヶ月!シールがないので1歳でシールは終わり、
今月からは至って普通です♪
今月はビックイベントと言えば断乳に挑戦したことです!
失敗に終わりましたけど(笑)
私は若くないのでそろそろ本格的に二人目が欲しいと治療を再開しようかなって思っているんですがオッパイ大好き星人の子なのでなかなかやめられません!
2月17日、断乳に挑戦!
朝から昼までずっとオッパイを飲んでいるゆーちゃん、
果たして断乳は出来るのか?
◆ 金曜日に実行しなさい*
断乳をするなら金曜日の夜から始めるのがオススメだと区役所の方に言われました!
オッパイ大好きな子にとって大好きなものを取られるのは苦痛*
夜中ひたすら泣き続けて親も寝不足になるそうな、1日だけじゃなく数日続く子もいるそうで・・・。
お母さんだけが寝不足は大変だから土日なら旦那さんもお休みとのことで、
金曜の夜から始めると良いと言われました!
◆ 本来は1歳半から2歳で断乳する人が多い!
言葉をある程度理解できる年頃になってから断乳する人が多いそうです!
でもわたしの場合は自然妊娠はなかなか難しいのでこの結論に*
主人の親戚の方も1歳で断乳出来たそうだし( ´ ▽ ` )
断乳するにあたりいろいろ調べたことを記録として載せます!
■ 断乳を決意したら・・・
1. 3日与えない日を決め、それまでは欲しいだけおっぱいをあげる。
2. 夏場と冬場は脱水になることが多いのでNG!
■ 断乳後・・・は。
・高カロリー、高脂肪、長風呂はNG!
・まだ出ているおっぱいを締め付けてしまうので締め付けないブラを。
・乳腺炎になってしまうから搾乳は必ずする!
・乳がん検診も3ヶ月後に必ず受ける!
・子供には大好きだとたくさん伝え、たくさん遊んであげることが大切!
■ 寝かしつけは?
・おっぱいがもうないことを説明する。
・寝る環境を作り整える。
・絵本、子守唄や抱っこなどおっぱいの代わりを見つける。
・おっぱいの代わりとなる麦茶やお水などの水分を用意する。
◆ ゆーちゃんは?
結論としてゆーちゃんは出来ませんでしたd( ̄  ̄)
あんなに調べたのに(笑)
絶対に断乳!
と決めれば出来たのかもしれませんがおっぱいをあげてる時間は私にとっても幸せな時間で(´∀`)
日中夜中ずーと欲しがることで腰痛やら大変だったけどそれでも幸せだったんです( ´ ▽ ` )
それに突然夜におっぱいをもらえないことにゆーちゃん理解出来なくてギャンギャン泣く・・
「分かった、もう良いよ♡今回は諦めようね」
とすんなり私も諦めてしまいました(笑)
たーくんとお出かけ!
横浜に帰省してる姉親子(*´Д`*)
たーくんと一緒にお出かけ!
◆ 2月19日、DADWAY PLAYSTUDIO
まだ一歳の2人は2歳〜ブースには入れずでしたけど十分楽しめました(´∀`*)
でも同じ値段はちょっと設定的に高いのではと思いました(●´ω`●)
でも同じ値段はちょっと設定的に高いのではと思いました(●´ω`●)
◆ 2月21日、動物園!
◆ 実家オンパレード!
2月22日、リズムをとったり言葉を発する!
音楽を流しているとその音楽に合わせてリズムに乗り体を動かし楽しそうに動くことが増えてきた(´∀`)
さらに「ハイ!」とはっきり言うように(//∇//)
何に対しても「はいっ!」と言う言葉がたまらなく可愛い♡
2月23日、一泊で横浜!
地元も横浜ですが・・
名古屋から来ている姉が母と私に対してお誕生日プレゼントとして中華街付近にあるローズホテルのスウィートルームを取ってくださいました( ´ ▽ ` )
超大きなベットが3つ並び、シャワーもトイレも部屋全体も何もかもが大きくて感動!
夕飯は中華街のいつもいくお店に入ったのですが、
甥っ子が体調不良になってしまい即退散(´∀`)
何食べたか覚えてません(笑)
お天気に恵まれて良かった!
家の近くの保育園が毎日園庭開放していて遊びに行って来ました(´∀`*)
ちょうど白バイが来る日だったようで、
自転車事故と自動車事故の説明を受けて写真撮影(*´Д`*)
良い記念になったね!
3月3日、英会話の体験に!
英語を覚えさせたいから、とかではなく。
同世代の子と仲良くなって欲しい、
また私自身も同じ世代の子を持つお母さんたちと話がしたいと思い考えた習い事!
遠くも近くもない距離に発見した英会話の体験に( ´ ▽ ` )
◆ レッスンは?
リトミック的な感じで音楽に合わせて踊ったり、
カードゲームをして単語を覚えていく感じになるのかな?
ゆーちゃんは体験でしたが本登録されている生徒さんが1名いて1つ学年が上でした(´∀`)
ゆーちゃん、とても楽しんでて・・・
手をパチパチさせたりすごく楽しそうだった!
高くないし入ってみようかな、
主人に相談してからだな( ´ ▽ ` )
3月4日、都筑区にある遊びパーク!
今はもう潰れてしまってないのですが、
都筑区にある子供専用の遊び場へ行って来ました(´∀`*)
レストランと隣接してて、
遊びだけでも使用できますがレストランビュッフェを食べるとお値段が少し安くなります!
小さい子でも十分に遊べ、
ゆーちゃんも大きな子におもちゃを取られながら、
ボールプールやブロック、
また滑り台で楽しんでました(*´Д`*)
帰りに遅めのお雛様ケーキを買ってお祝い!
私ごとですが・・・*
◆ 冷蔵庫を買い換えました!
どーでも良いけど冷蔵庫を買い換えました(´∀`)
今まで使っていたのは2人夫婦用にちょうど良いサイズ!
私は買いだめするタイプでいつもパンパンで、
やーと大きい冷蔵庫を買ってもらいました♡
快適快適d( ̄  ̄)
初めて口にしたもの*
2/14 ( Tue ) グリンピース
2/17 ( Fri ) ワカメ
2/17 ( Fri ) ワカメ
2/19 ( Sun ) 海苔
2/21 ( Tue ) オレンジ、ウインナー、スライスチーズ
2/22 ( Wed ) アスパラ
2/24 ( Fri ) ミートボール
3/1 ( Wed ) 鶏そぼろ
3/8 ( Wed ) もやし
3/11 ( Sat ) 枝豆
今月は断乳に挑戦するも失敗に終わったことが一番の印象です!
まだ1歳になったばかりで正直、
私自身がまだ離したくないって気持ちが強いかな・・・。
二人目も欲しいけど、
まだまだ赤ちゃんのゆーちゃんを今は優先したいと考えています!
焦らずでも年齢もあるので少し焦って今後のことを考えていきたいと思います★
コメント*