【 1歳0ヶ月 】つたい歩きができるようになった1ヶ月!

《 むすめ 》

今月は1歳のお誕生日を迎えた月*
早いものでもう一歳( ´ ▽ ` )
最初はてんてこまいで右も左も分からなかった生地ですが段々とわたしも落ち着いて来たんだな!
Please don’t grow so fast。。。

スポンサーリンク

1月12日、1歳のお誕生日を迎える!

お台場とディズニーランドに行ったゆーちゃんのお誕生日旅行!
本人はとても楽しんだ様子(´∀`)
詳しくは別記事で書きました!
↓ ↓ ↓

今まで以上におっぱいが欲しい!

ゆーちゃんは生後4ヶ月から一度もミルクを飲んでなく、おっぱい星人!
おっぱい大好きな子( ´ ▽ ` )
それがさらに強化されて最近は離すと泣くことが増えた(笑)
寂しいのか?不安なのか?

1月15日、一升餅を持つ!

お誕生日当日は出来なかったけど、
注文しておいた一升餅を持たせてみた(´∀`)

興味持つこともなく(笑)、
持たせた時点でギャン泣き!
そりゃ重いから泣くよねー( ̄^ ̄)ゞ

歩きたいけど歩けないもどかしさ!

今にも歩き出しそうなのに歩けないゆーちゃん。
一生懸命つかまり立ちを何回もやったり、逆立ちをやったり・・・

あと少しだと思うよ、頑張れゆーちゃん!

1月27日、元町ランチ!

ママの区役所で知り合った友達親子とランチ!
ゆーちゃんも食べたそうだったね( ´ ▽ ` )
あと少しで大人と同じものが食べられるからもう少し待ってね*

やっぱり同年代のお友達と遊ぶのは楽しいようです(´∀`)

1月30日、歯医者デビュー!

歯も生えているしフッ素を塗った方が良いかと思い行ったのが間違いd( ̄  ̄)
ギャン泣きで横にはさせてくれないし行った意味はなく(笑)
「まだ早いので2歳を迎えた頃に来てください」と衛生士さんにも言われる始末でした(笑)
ゆーちゃん、お疲れ様!

2月6日、ゆーちゃん高熱を出す!

39.5度の高熱を出したゆーちゃん。
すぐに受診、喉が腫れているとのこと、
そしてあと少しで気管支炎になるところでした・・
早めの受診で良かった!

2月7日、伝い歩き!

つかまり立ちまでしか出来なかったゆーちゃん!
進歩!
自分で少しだけ歩いたよ、ソファを支えにして。
伝い歩きが出来た記念日です(´∀`)

2月10日〜2月12日、大阪へ行く!

主人の妹さんの結婚式のため主人の実家へ!

結婚式だからわたしも当日にセットアップに行きたかったけど今はゆーちゃんママ以外受け付けなくてダメなので10日に美容院へカットから飛行機で大阪へ!

土曜の当日は朝軽くセットしただけで済むようにしました(´∀`)

◆ 結婚式参加!

ゆーちゃんは2度目の結婚式の参加!

ゆーちゃんがいての移動は大変だと主人のおばさん夫婦が私たちをピックアップして式場へ!
式場専門だったようでなかなか素敵な式場でした!
ゆーちゃんは車が大嫌いで乗った瞬間のギャン泣き、おっぱいを飲んで向かう車中で寝てしまったんですが着いて起きてしまいました!

なかなか会わない親戚の方に会っても私から離れなかったけど泣くこともなく♡
ご機嫌だったので、「式の最中も大丈夫そうだね」なんて主人と話してました!
親族なので人前式では1番前の席、始まった途端に泣き出すゆーちゃん(笑)
頑張ってあやしていたけど泣きは強くなり、主人と苦笑い。
わたしは席を立ち横で抱っこしてました!
最後の写真撮影だけ泣き止んでるってどーいうこと?(笑)
でもすぐに寝てしまったので、
眠さの限界だったんだね!
披露宴までわたしと主人はなるべく静かなところにいました( ´ ▽ ` )
寝かせてあげたくて・・・。
でも主人は披露宴のお手伝いをするらしく忙しく出たり入ったりしてたな*
一時間弱で披露宴スタート、ゆーちゃんも同時起床!
次はお腹すいて泣いてるから離乳食ですよ(笑)
ほんと忙しかった(笑)
さぁ、わたしも食べようと思ったら今度はゆーちゃんウンチ(笑)
笑いでしたよー!
でも寝たおかげか披露宴最中は泣くこともなくキョトンと見てました(´∀`)
式では泣いたりあったけど、
なかなか面白かったよ♡
妹さんも色が出ていて素敵でした( ´ ▽ ` )
とてもシッカリしている妹さんなので、
旦那さんも頼りにしてるでしょうね♡

◆ お義父さんと気が合うらしい!

大阪にお邪魔してどうやらお義父さんと気が合う様子のゆーちゃん。
お義父さんの話し掛けに凄い笑う笑う!
うちらでさえあんなに笑わないんじゃないかというくらい!

わたしの父のことも好きだし、男の人が好きなのかな?d( ̄  ̄)

初めて口にしたもの*

1/20 ( Fri ) カジキマグロ
1/26 ( Thu ) 味噌
1/28 ( Sat ) トマトソース
2/10 ( Fri ) 砂糖
– – –
今月は先月が盛りだくさんだったので、
地区センターに行ったり、近場のお散歩だけで控えめに過ごしたと思いますd( ̄  ̄)
結婚式も参加する予定があったので、
風邪を引くわけにもいかないしインフルエンザが流行る時期でもあったから余計にね( ´ ▽ ` )
それでもママのお友達の男の子と遊ぶゆーちゃんは生き生きとしていて楽しそうにしていたね!
もっと近くに同年代のお友達をたくさん作ってあげたいと思う母なのです( ´ ▽ ` )
何か習い事でもさせようか、
調べてみよう!

ランキングに参加しています★
にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
応援してくださると嬉しいな(*´▽`*)

《 むすめ 》
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いちごの家。

コメント*